
アミュレットとは?効果やタリスマン・チャームとの違いも紹介!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
あなたには今、守りたい人はいますか?
最近身のまわりでついてないことが起きたりしてませんか?
そんな方にはアミュレットジュエリーがおすすめです。
アミュレットジュエリーは、身につけるだけであなたの悪い運気を追い払い、災いから守ってくれるもの。
アミュレットジュエリーにもさまざまなタイプがあり、身につける物で効果が変わります。
そして今のあなたの能力を高めたり、幸福を呼び寄せるタリスマン、チャームも紹介!
あなたの状況に合ったお守りを見つけて、悪い運気を追い払い、良い運気を迎えいれましょう。
\期間限定!無料でスピリチュアル鑑定/
圧倒的な的中率、料金の安さ、鑑定の早さは占い業界一。まだやってない人は絶対にやるべきです。
今だけ!なんと2500円無料特典あり!
クーポンはなくなる可能性も高いので今のうちにお願いしておきましょう。
目次
▼本物のスピリチュアルカウンセラーが知りたい方はこちらからチェック▼
アミュレットとは?どんな意味・効果がある?
アミュレットは英語で書くとamuletでお守り、魔除け、という意味。
アミュレットの種類もさまざまで指輪やネックレス、ピアスなど、魔除けの効果を得やすくするために肌身離さず身につけれるものが多いです。
ですが元々がお守りとして扱われていたので、装飾品だけでなくコインや石などの形をしたアミュレットもあります。
海外では遺跡の中から神の姿をかたどったものや、鳥や獣などの形を模したアミュレットも見つかっているため古くからお守りとして信仰されていました。
アミュレットの由来!
ラテン語で、保護・加護という意味を持つamuletum(アミュレートゥム)が語源となっています。
amuletumは、取り除くという意味のamoliorから派生し、持ち主に幸運や保護の力をもたらします。
日常生活でアミュレットを取り入れる効果とは?
アミュレットは肌身離さずに身につけていることでその効果が得られやすく、今まで風邪をひきやすかった人が風邪をひきにくい体質になったり、事故で怪我から守ってくれたりと日常生活を病気と災いから守ってくれます。
近年では、魔除け・お守り、(形としてはアクセサリーやお守り)だけではなく、幸運をもたらす力もあることが分かり、厄年の女性や開運したい人も身につけていることが増えました。
不安なことやショックなことが起きたときに、気持ちを落ち着かせてくれるきっかけにもなります。
また、大切な人に送るジュエリーとしても人気です。
日本ではアミュレット、タリスマン、チャームがお守りの意味をもちます。
アミュレット・タリスマン・チャームとの違いとは?
同様にお守りという意味をもつタリスマンやチャームとはそれぞれどのような違いがあるのかを解説します。
自分に合ったものはどれなのか見極めてくださいね。
タリスマンは自分の持つ能力を高めるお守り!
タリスマンは「清められたもの」や、ギリシャ語でお守りや宗教的な儀式、護符などを意味する「telesma」が由来となっています。
アミュレットとタリスマンは、どちらも幸福や厄除けという同じ意味を持つものとされています。
しかし大きな違いとして、アミュレットは悪いことを避ける魔除けのお守りに対して、タリスマンは魔除けとしての護符だけではなく、持ち主に癒しの力を与え、自分の能力を高めるお守りです。
チャームは幸福を呼び込むお守り
チャームもお守りという意味がありますが、こちらは「魔除け」ではなく「幸運を呼び込む」という意味が強いです。
なので縁起が良いとされるものをかたどったデザインが多く、「四つ葉のクローバー」は幸運のお守りとして人気があります。
アミュレットジュエリー・アクセサリーの7色の石が持つ意味
アミュレットジュエリーを身につけていると魔除け・お守りの効果があります。
7色の石が使われているタイプのアミュレットを身につけると開運の効果もあり、自分の気を高める効果も期待できます。
誕生石 | 効果 |
ガーネット | 「勝利」を象徴する石。忍耐力と精神力を養い目標達成のために頑張る活力を与えてくれます。 |
アメシスト | 「愛」の象徴の石。真実の愛を見極める能力を引き出してくれます。 |
アクアマリン | すべての生命の源である「海」を象徴する石。すべてに関わるため、さまざまな対人関係を潤し円滑にするための力を与えてくれます。 |
ダイアモンド | 「絶対的な実在」の象徴。知恵をもたらし自信が深まり、プラス思考に導きます。 |
ジェイド | 「奇跡」の象徴する石。身につけると(仁・義・礼・知・信)をもたらし、」人徳を高めます。 |
ムーンストーン | 「月」を象徴する石。勘が鋭くなり、先を予測する力や潜在能力を高めてくれます。 |
ルビー | 「エネルギー」を象徴する石。情熱と行動力を高めてくれます。 |
ペリドット | 「黄金の太陽」を象徴する石。ネガティブなことを吹き飛ばしポジティブな力を与えてくれます。 |
サファイア | 「誠実」の象徴の石。まっすぐな強い気持ちを呼び起こし、夢や目標へと導いてくれます。 |
トルマリン | 「虹」を象徴する石。多様性がありさまざまな色彩を持っているため、オールマイティにバランスよく力を与えてくれます。 |
シトリン | 「幸運」の象徴の石。。物事を前向きに取り組む力と、精神面の充実を促せてくれます。 |
ラピスラズリ | 「天空」を象徴する聖なる石。幸運をもたらす石であり、魂を成長するための洞察力を養ってくれます。 |
7色の石のアミュレットジュエリーの中に自分の誕生石が使われていると、さらに運気が強くなります。
天然の誕生石 | 人工の誕生石 | |
1月 | ガーネット | アレキサンドライト |
2月 | アメシスト | パープルサファイア |
3月 | アクアマリン、ブラッドストーン | ブルースピネル |
4月 | ダイアモンド | ホワイトジルコン |
5月 | エメラルド、ジェイド | エメラダ |
6月 | パール、ムーンストーン | スリランカサファイア |
7月 | ルビー | ルビー |
8月 | ペリドット、サードニック | エリナイト |
9月 | サファイア | サファイア |
10月 | オパール、トルマリン | ピンクサファイア |
11月 | トパーズ、シトリン | ゴールデンサファイア |
12月 | ターコイズ、ラピスラズリ | ブルージルコン |
アミュレットジュエリー・アクセサリーの種類
アミュレットは、ジュエリーやアクセサリーのタイプによって発揮する能力はさまざまです。
ここではアミュレットジュエリー・アクセサリーのタイプ別に解説していきます。
リング
リングは、つける指によって効果が異なります。
左右どちらにつけるかによっても意味合いが変わるので、興味がある方は調べてみてくださいね!
その中でも、最も魔除けの効果をもたらす指は右の薬指です。
アミュレットではなくても右手の薬指にリングをつける人は多いですが、潜在意識で魔除けの効果に気づいているのかもしれません。
ホースーシュー
U字型は幸運を受けとめる形であり、蹄鉄に使う針の本数が計7本でラッキーセブンを表します。
ヨーロッパでは古くから幸運を受けとめるアイテムとして親しまれてきて、蹄鉄の手入れをすることで事業がうまくいき、収入を得られると言われています。
ピアス
昔の言い伝えで、災いや病気は人間の身体の中から来ると信じられています。
なのでピアスを身につけることにより、身体の中を貫通させ災いや病気を退けます。
もともとピアスは魔除けの意味を持っており、強い効果があります。
ブレスレット
リングやピアスを身につけることに抵抗のある方で、魔除けやお守りの効果があるアクセサリーを身につけたい方は、ブレスレットが身につけやすくおすすめです。
リングやピアスほど定番ではありませんが、効果があるとされています。
キーホルダー
装飾品がどうしても苦手な方は、キーホルダーやカードタイプのアミュレットがおすすめ。
いつでも気軽に付けていられるので、持ち物によってアイテムを変えるのもいいでしょう。
アミュレットを利用して魔除けをしよう!
いかがでしたでしょうか?
アミュレットの種類を理解することで良い運気を味方に、自分の人生をより良いものにして、中身ともワンランク上を目指しましょう。
▼こちらの記事もおすすめ▼