
【動物占い】猿の人の性格は?相性のいい動物もご紹介♡


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
動物占いで猿だった!
動物占いで猿だった人の性格は?特徴は?
と疑問に感じている方!
この記事を通して、動物占い・猿の人の性格や特徴、他の動物との相性まで見ていきましょう!
目次
動物占いで猿だった!誰とでも打ち解けられるお調子者?
動物占いで猿に当てはまった方は、お調子者で誰ともで打ち解けられる性格をしていませんか?
人生楽しんだもの勝ちと思って生きているタイプの猿は、その他にどんな特徴を持っているのか、そしてどんな動物と相性が良くて悪いのか、ご紹介していきます。
最後には、2020年の猿の運勢も紹介しますので、チェックしてみてくださいね!
▼動物占いってどんな占い?詳しくみてみる▼
【無料あり】動物占いで相性占い♡相性の良い動物や悪い動物を知ろう!
動物占い・猿に共通する5つの性格

動物占いで猿に当てはまった方がどんな性格をしているのか、どんな特徴があるのかを紹介していきます。
ここでは5つの特徴にスポットを当ててみますので、チェックしてみてください!
1. 好奇心旺盛でアクティブ
猿はとってもアクティブです。
好奇心旺盛で、思ったときにはすぐに行動に移します。
さらに、そんな行動を他人に褒められるほど、さらに頑張れちゃうんです!
そんなアクティブな猿は、友人がとても多いのも特徴。
ただ、落ち着きがないと思われることもあるので、注意しましょう。
2. 素直に表現する純粋さを持っている
嬉しいことは嬉しい、楽しいことは楽しいと素直に表現する力を持っていることも特徴のひとつ。
素直で純粋さを持っているので、周りの人ともうまくやっていくことができます。
ただ、人を疑うことをしないため、騙されてしまうことも……。
また、嘘をつくこともできないので、思ったことをそのまま口にして人を傷つけてしまうこともあるので、行き過ぎた純粋さには注意が必要です。
3. 盛り上げ上手で誰とでも打ち解けられる
猿は楽しいことが大好きで、社交的です。
場を盛り上げるのがとっても上手なので、猿の周りにはたくさんの人が集まってきます。
集めるだけでなく、猿は打ち解けるのもうまく、本音ではっきり話してくれるあなたを慕う友人も多いでしょう。
4. 器用ゆえの器用貧乏には要注意
猿は頭の回転がいいので、なんでも器用にこなせる力を持っています。
頭脳だけでなく、手先も器用な人が多く、多趣味な人が多いのも猿と特徴です。
器用さは仕事面でも活かされます。
面倒な仕事も楽々とこなせちゃうはず。
しかし、なんでも器用にこなせることで、アクティブさが裏に出て器用貧乏になってしまう人もいます。
時には覚悟を決め、何かに打ち込む時間も大切にしましょう。
5. 熱しやすく冷めやすい
猿は短期決戦が得意。
とても熱心に取り組む分、冷めている人ややる気を感じられない人について、無関心になってしまいます。
また、熱しやすく冷めやすいタイプが多いので、大好きな人でも気になる欠点が見つかったとたんに、一気に冷めてしまうことも。
重要な決断をする際は、一歩引いて見る癖をつけておくとよいでしょう。
より詳細に解説!6種類の動物占い・猿の性格と他の動物との相性
1999年の大流行した動物占いは、12種類の動物に当てはめるものでした。
しかし、今ではカラーバリエーションも加わり、動物とカラーの組み合わせが60種類にもなりました。
猿の場合、「オレンジ」「レッド」「パープル」「ブルー」「ブラウン」「ブラック」の6種類に分けられます。
ここでは、それぞれのカラーの特徴、相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
カリスマ性があるオレンジ猿の特徴と他の動物との相性
オレンジ猿は、カリスマ性があり自然と人が集まってきます。
そんなオレンジ猿の特徴や、他の動物との相性をチェックしていきましょう。
オレンジ猿特有の性格
オレンジ猿は、アクティブでカリスマ性があります。
面倒見もいいですし、世渡り上手な面もあります。
しかし、オレンジ猿は意外と神経質な一面も持ち合わせているので、気配りをしすぎて疲れてしまうことも。
オレンジ猿と相性の良い動物・悪い動物
オレンジ猿と相性の良い動物は、羊(ブルー)。
社交性があるブルー羊は、情報分析も得意です。
そんなブルー羊をオレンジ猿は信頼するので、この2組はパートナーとして相性が良いと言えるでしょう。
オレンジ猿と相性の悪い動物は、黒ひょう(ブルー)です。
自分の思う通りにものごとを進めたいブルー黒ひょうは、カリスマ性のあるオレンジ猿とぶつかってしまうことがあるので、相性が良いとは言えません。
▼相性が悪い黒ひょう(ブルー)はどんな人?こちらをチェック▼
【動物占い】黒ひょうの性格・相性は?代表的な芸能人や2020年の運勢もご紹介!
活発的なレッド猿の特徴と他の動物との相性
オレンジ猿に続いて、レッド猿の特徴と相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
レッド猿に当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください。
レッド猿特有の性格
レッド猿は、活発で世話好き。
とっても明るく、その明るさは周りの人を元気にするほど!
真面目なので、頼まれごともしっかりとこなします。
だからこそ好感度が高いのも魅力。
勝負には勝つことが大事だと思っているので、ときにずる賢さを出し、どんな手段を使っても結果を出そうとすることもあります。
レッド猿と相性の良い動物・悪い動物
レッド猿と相性の良い動物は、チーター(シルバー)です。
レッド猿とシルバーチーターは、似た者同士です。どちらも社交的で迅速に行動するので、気が合います。
レッド猿と相性の悪い動物は、ゾウ(シルバー)。
デリケートで頑固なシルバーゾウは、レッド猿にとっては、重く感じてしまい避けたくなってしまうようです。
世話好きなパープル猿の特徴と他の動物との相性
続いて、パープル猿の特徴と相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
パープル猿に当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください。
パープル猿特有の性格
パープル猿は、世話好きでとっても親切です。
しかし、ときにおせっかいだと思われてしまうことも。
几帳面で律儀でもあるので、上司から好かれやすい性格でもあります。
自分の能力が高いので、人に任されることは多いですが、人に任せることが苦手かも。
溜め込み過ぎに注意しましょう。
パープル猿と相性の良い動物・悪い動物
パープル猿と相性の良い動物は、羊(ブラウン)。
どちらも社交的で話すことが大好きです。
パープル猿は器用さも持っているので、羊をおだてて気持ちよくすることも得意!
パープル猿と相性の悪い動物は、黒ひょう(ブラウン)。
円満でいたいパープル猿ですが、ブラウン黒豹は理想主義的で見栄っ張りな一面をもっています。
そのため、円満にやっていきたいパープル猿と合わないこともしばしば。
▼相性が悪い黒ひょう(ブラウン)はどんな人?こちらをチェック▼
【動物占い】黒ひょうの性格・相性は?代表的な芸能人や2020年の運勢もご紹介!
芯が強いブルー猿の特徴と他の動物との相性
続いて、ブルー猿の特徴と相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
ブルー猿に当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください。
ブルー猿特有の性格
好奇心が旺盛ながら、包容力も持ち合わせるブルー猿。
芯が強く努力家でもあるうえ、アイデアも豊富でここ一番の勝負に強いです。
負けず嫌いで熱意も十分ですが、なんでも相談できる相手を見つけることでより豊かな生活ができるでしょう。
ブルー猿と相性の良い動物・悪い動物
ブルー猿と相性の良い動物は、虎(オレンジ)。
警戒心もあるブルー猿にとって、安心感があるオレンジ虎は居心地が良いはずです。
ブルー猿と相性の悪い動物は、狼(オレンジ)。
ブルー猿は、一人や平穏を望むオレンジ狼にとって、不調和や変化をもたらす人だと思われてしまいがちです。そのため、相性は良いとは言えないでしょう。
▼相性が悪い狼(オレンジ)はどんな人?こちらをチェック▼
効率よくやりたいブラウン猿の特徴と他の動物との相性
続いて、ブラウン猿の特徴と相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
ブラウン猿に当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください。
ブラウン猿特有の性格
ブラウン猿は、効率よくゴールを目指したいタイプです。
頑固な面もありますが、努力をし続けてなんでも器用にこなします。
判断力も高いうえ、勝負に強いです。ただ、直感に頼りすぎてしまうのは危険なので、注意しましょう。
ブラウン猿と相性の良い動物・悪い動物
ブラウン猿と相性の良い動物は、虎(パープル)です。
熱しやすく冷めやすい猿と誠実さを持つパープル虎は、お互いを補い合える関係でパートナーとして素晴らしい関係を築くことができます。
ブラウン猿と相性の悪い動物は、狼(パープル)です。
楽しいことが大好きでみんなで効率よくものごとを進めたいブラウン猿と、1人でいたいパープル狼では、お互いの利害が相反し、分かり合えないことがあります。
▼相性が悪い狼(パープル)はどんな人?こちらをチェック▼
気さくで明るいブラック猿の特徴と他の動物との相性
続いて、ブラック猿の特徴と相性の良い動物、悪い動物を紹介していきます。
ブラック猿に当てはまる方は、ぜひチェックしてみてください。
ブラック猿特有の性格
ブラック猿は、気さくで明るい社交的なタイプです。
活発でありますが、他人の話に合わせることも得意!
流行にも敏感な一面もありますよ。
努力家で、一度やり始めたことは最後までやり遂げる力もあるでしょう。
ブラック猿と相性の良い動物・悪い動物
ブラック猿と相性の良い動物は、たぬき(イエロー)。
どちらも気が遣える常識を持ったタイプです。
気を遣いつつ本音で話し合える関係は、双方にとって居心地がよいと言えます。
ブラック猿と相性の悪い動物は、こじか(イエロー)です。
人見知りで甘えたがりのイエローこじかは、気さくなブラック猿にとって、好き嫌いが激しいわがままなタイプに見えてしまうので、一緒にいるとイライラしてしまいます。
▼相性が良いたぬき(イエロー)の性格もチェック▼
【動物占い】たぬきの性格・相性は?代表的な芸能人や2020年の運勢もご紹介!
▼相性が悪いこじか(イエロー)はどんな人?こちらをチェック▼
【動物占い】こじかの性格・相性は?代表的な芸能人や2020年の運勢もご紹介
動物占い・猿の代表的な芸能人

動物占いで猿に当てはまる芸能人もご紹介します。
自分と同じタイプの芸能人は誰なのか、チェックしてみてください。
- 市川海老蔵(オレンジ猿)
- パリスヒルトン(レッド猿)
- 松山ケンイチ(パープル猿)
- 三村マサカズ(パープル猿)
- 有吉弘行(ブルー猿)
- 長島茂雄(ブルー猿)
- マイケルジャクソン(ブラウン猿)
- 吉高由里子(ブラウン猿)
- ジミー大西(ブラック猿)
2020年、動物占い・猿のあなたの運勢は?

それでは最後に、猿の2020年の運勢もみていきましょう。
猿にとって2020年は、何事も成功しやすいです。だからといって、焦ってしまうのはNG。
ひとつひとつ丁寧に進めていくことで、大きな成功へと繋がるでしょう。
掲げた理想に対して、順序を決めて一歩ずつ丁寧にこなしていくことを大切に2020年を過ごしてください。
【動物占い・猿】社交的で純粋
動物占いで猿に当てはまった方の特徴、相性の良い動物、悪い動物を紹介してきました。
また、話のネタになる猿に当てはまる芸能人も紹介してきましたので、ぜひ友人との会話などで活用してくださいね!
猿は2020年、焦らずにひとつひとつ丁寧に進んでいくことが大切です。
丁寧にやっていくことで、大きな成功へと繋がりますので、ぜひ意識して過ごしてみてください。
一緒に読まれている記事