
0学占いとは?支配星から『隠れた本質』を見抜く!特徴や占い方を紹介!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
みなさんは0学占いという占いを聞いたことがありますか?
0学占いは、特に未来の時期を占うのに適している占術。未来をもとに相性を知ることができます。
この記事では0学占いとは何か、計算の仕方や歴史まで詳しく紹介していきます。
目次
0学占い・0学占術って何?特徴も!
0学占いは、占星術の1つ。
これまで、さまざまな芸能人の結婚する時期や離婚する時期を的中させています。
0学占いは、歴史を大きく左右してきた様々な占術の集大成として生まれたもの。
人や社会、自然界の運命をテーマにすべてを統合する学問として研究されています。
これからどのような運命を歩み、どのようにして自然や社会に対応していけば良いのかを指し示す運命分析学という新しい学術。
未来の運気の変化を長い目で占うことができ、良い方向に軌道修正していけるのが人気の秘訣です。
0学占いの特徴1:生年月日を入力するだけで計算できる
0学占いでは自分の支配星を調べる必要があります。
支配星は生年月日で調べることが可能。
簡単に調べられるので手軽に試すことができますよ。
0学占いの特徴2:運命の流れがわかりやすい
0学占いでは、総合運や恋愛運、健康運、仕事運、金運など、さまざまなジャンルの悩みについて占うことができます。
結婚適齢期や出会いなど、具体的な時期やこれからの運命が分かるのも特徴。
0学占いの歴史
0学占いの開祖は、御射山宇彦。
御射山宇彦は新宿の大道易者として多くの鑑定例を重ねていました。
昭和12年になると、今ではその存在を知る人も少ない占術家としての認可と鑑札を受けプロの道一筋に歩みました。
その方式や早見表などが、特許・実用新案として国に認可と登録された実績を誇るとてもユニークで知的な占術。
その後商標登録され、今では独自のブランドとして認知されています。
鑑札を受けた占術家で名を残すのは、御射山宇彦のみ。
0学占いの基本知識
ここからは0学占いの占い方や概念などの基礎知識について説明していきます。
0学占いは、まず自分の0星を知る必要があります。
そして、その0星から表を見て支配星を探します。
その支配星から時期や相性の良い星など自分の運命を見ていきます。
では、0星や支配星について表やグラフなどを用いて詳しく見ていきましょう。
0星とは…?六星占術との違い
0学占術の大きな特徴として、人は必ず生まれもった0星があり、運命は決まっているという考え方があります。
0星には、水王星、木王星、月王星、火王星、金王星、土王星の6種類があり、六王星と呼ばれます。
六星占術は0学占いをもとに作られたものなので基本的には同じです。
最大の違いとしては、六星占術は四柱推命が基礎なのに対して、0学は易、四柱推命、気学、西洋占星術など、さまざまな占術を土台にして作られたものであるということです。
支配星とは…?調べ方は?
0星の6つがそれぞれ陰と陽に分かれて12個になったものが支配星。
支配星は、その人の性格や運命の流れを大きく左右しているものです。
支配星はどうやって知る?
0学占いの支配星は、生年月日だけで占うことが可能。
支配星を知るためには運命数を知る必要があります。
1番簡単に調べられるのは、ネットで運命数早見表と検索!
そこで、自分の生まれ年と誕生月が交差するところの数字を見ます。
その数字が運命数です。
運命数がわかったところで、下記の支配星早見表で自分の運命数と生まれた年で支配数がわかります。
運命数 | 生まれた年(西暦) | 支配星 |
1〜10 | 偶数年 | 土星 |
1〜10 | 奇数年 | 天王星 |
11〜20 | 偶数年 | 金星 |
11〜20 | 奇数年 | 小王星 |
21〜30 | 偶数年 | 火星 |
21〜30 | 奇数年 | 冥王星 |
31〜40 | 偶数年 | 月星 |
31〜40 | 奇数年 | 魚王4星 |
41〜50 | 偶数年 | 木星 |
41〜50 | 奇数年 | 海王星 |
51〜59 | 偶数年 | 水星 |
51〜59 | 奇数年 | 氷王星 |
0学星座とは…?
生まれた年や時間を元にそれぞれ12の星座に分類したものが、0学星座。
0学星座は以下の12の星座に分類されます。
小熊座、牡牛座、山猫座、兎座、龍座、蛇座、小馬座、山羊座、ヘラクレス座、鷲座、大犬座、大熊座。
0学占いの生まれの性とは…?
生まれの性とは、生まれ年の星座によって分類される人生傾向を表したものです。
0の性、開拓の性、決定の性、人気の性、再開の性、充実の性、の6つに分類されます。
0学占いの12運命グラフ
0学占いには、12種類の運命の名称があります。
0学運命グラフで確認していきましょう。
0地点を起点として12年かけて上昇や下降を繰り返し、また0地点に戻ってくるのが0学運命のグラフ。
0学占いの12運命グラフは四季にたとえる!
運命グラフは、3つずつ春夏秋冬の季節で例えることができます。
春 | 開拓、生長、決定 | 冬の時期の過去3年に蓄えていたエネルギーとともに種をまいていくような時期。 種まきしたものがこれから芽吹いていくようなイメージで新しいことに挑戦すると良い時期。 |
夏 | 健康、人気、浮気 | 夏のイメージそのままの春に芽吹いた草や木が生きいきと育つような時期。 ただ、同時に夏バテという言葉もあるように、心身が疲れたり、人間関係に影響したりすることも。 勢いがある時期でもありますが、その分自分自身のメンテナンスも忘れずに。 |
秋 | 再開、経済、充実 | これまでの寒い冬や暑い夏も乗り越えてきて、実りの秋。 これまでがんばってきたことの成果が出て、収穫の秋となるような成果も実感できる時期。 |
冬 | 背信、0地点、精算 | 冬の寒波が過ぎるのを待つような、耐え忍ぶ時期。 同時に、これからに備える大切な時期。 春の種まきに備えて土壌を整えたり栄養分を含ませたりするように、自分の心身のメンテナンスも大切。 |
0学占いでみる相性!
0学占いでは自分の性格や運命だけではなく、相性がいいセットや悪いセットまでチェックすることができます。
結婚相手や仕事のパートナーなど人生を共に歩む人との相性がわかるのも魅力。
相性がいいセットと悪いセットの両方を紹介してきます。
悪いセットと言っても、行動次第でよくなることもあるので深く気にしないようにしましょう!
0学占いで見る相性がいいセット
【開拓の相性】
新しい運命をともに切り開いていくような相性。
新しいことに挑戦したいときにぴったり。
【生長の相性】
お互いの可能性を引き出してくれるような相性。
【充実の相性】
一緒にいると心が豊かになったり余裕ができたりして、安定した関係を築いていける相性。
【決定の相性】
仕事だけではなく、プライベートでも協力者となり、活力を与えあえるような相性。
ただ、平凡な日々を好む人にとっては少し刺激的で疲れることも。
【健康の相性】
喧嘩や問題があるときもありますが、ともにトラブルを乗り越えていける相性。
仕事仲間の場合は、切磋琢磨して相性が良いです。
【人気の相性】
人気者になる相性で、実力以上の運も与えあえるような相性。
【経済の相性】
金運がアップして経済がより豊かになる相性。
また、金運だけではなく、自分になかったものを気づかせてくれることも。
【再開の相性】
忘れていたことを思い出させてくれるような関係で、困ったときに力になってくれます。
0学占いで見る相性が悪いセット
【浮気の相性】
二面性があり、両極端になりやすい相性。
お調子者の性格から気が緩みすぎるときもありますが、心配性の人や頑固な人とはうまくいく運命でもあります。
【背信の相性】
悪気はなくても裏目にも出やすく、あまりおすすめ出来ない相性。
しかし、苦労を伴う関係は人としての成長にもつながり、乗り越えることで強固な絆になることもあります。
【0地点の相性】
0学の運命グラフでも人生が一度リセットされる運命。
0地点の相性は、吉と出るか凶と出るか、極端になることが多く予想がつかないことも。
しかし、極端なために良い方向に向かえば相性が良いこともあります。
0学占いでみる基本的な性格!
ここからは、それぞれの星の基本的な性格を紹介していきます。
自分の星はどのような性格なのかチェックしてみてくださいね。
支配星 | 基本的な性格 |
水星 | 活発、陽気、サービス精神、競争、華やか、浪費、情熱、開放的 |
氷王星 | 仲介、笑顔、曖昧、怠惰、現実的、享楽、社交的、柔軟、虚構 |
木星 | 再生、熟考、実直、器用、変身、真似、知恵、策士、参謀 |
海王星 | 努力、計画性、ブランド、多趣味、堅実、粘り強い、奥手、饒舌 |
月星 | 温厚、優柔不断包容力、誠実、無欲、忠実、横社会、理解、充実 |
魚王星 | 親切、不安、心配、短期、同情、協調、福祉、人間味 |
火星 | 質素、清潔、こだわり、神経質、家族、過去、理性、分析 |
冥王星 | 頑固、責任感、大胆、相続、無限、晩年、鍛練、強情 |
金星 | 希望、新規、貫く、開拓、闘志、夜明け、復興、突進 |
小王星 | 平和、自由、解放、前進、平等、軽快、情報、淡白 |
土星 | 刺激、神秘、理想、気位、空間、孤独、電波、合理的、向上心 |
天王星 | 持久力、繊細、感受性、研究熱心、知性、自尊心、教育、冷静、執拗、一直進 |
0学占いで占う方法!
0学占いを行うには、主に以下の2つの方法で占うことができます。
0学占いのサイトを見る
0学占いを自分でできる占いサイトがあります。
そこに載っている表やグラフをみて、自分で計算して占い結果を見ることが可能。
悩んでいる場合はプロの占い師に頼ろう!
自分でできるとはいえ、ややこしいと思う人や詳しく説明してほしいと思う人もいらっしゃるでしょう。
プロの占い師に聞きたいけれど時間があまりないという人でも、今はさまざまな手段で占ってもらうことができます。
時間がない人や夜中に占ってほしい人には電話占いがおすすめ。
移動中などのすきま時間や家からでも占ってくれますよ。
寂聖(じゃくせい)先生
先生のHP | 寂聖(じゃくせい)先生のHP |
鑑定歴 | 21年以上 |
料金 | 270円/分(税込) |
占術 | 念送り/思念伝達/因縁切り/祈願祈祷/密教法など |
得意な相談内容 | 復縁/不倫/浮気問題/仕事/人生など |
瀬戸内の地で、仏門、密教系のお寺で修行を積まれ、さまざまな術を身につけられた寂聖先生。
対面での相談では、相談者が絶えず、宗派を超えて依頼がきていたほどの御力。
慈愛に満ちた母親のような器と包容力で包み込む、愛に溢れた鑑定で絶大な人気を誇る占い師です。
深い悩みや苦しみを抱えている時にこそ、相談したい真に頼れるです。
【提供元:ティファレト】
セラフ先生
先生のHP | セラフ先生のHP |
鑑定歴 | 6~10年 |
料金 | 300円/分(税込) |
占術 | 引き寄せ/スピリチュアルタロット/未来予知/運命術/波動修正/祈願など |
得意な相談内容 | 不倫/略奪愛/相手の気持ち/本質と対策/近未来/複雑愛/時期/仕事関係/人生など |
セラフ先生は、幼少期から不思議な体験をしてきた占い師で、スピリチュアル能力はピカイチ。
タロットカードをメインに霊感能力を使って、見えたものや感じたものを丁寧に教えてくれるため、悩みを解決する糸口を見つけてくださいます。
とくに相手の気持ちを視る御力に長けているため、気になる彼の気持ちが知りたいという方にはおすすめ。
もっと幸せな恋愛にするためのメッセージをもらえるでしょう。
鑑定中、そして鑑定後に必ず引き寄せと波動修正のパワーを送ってくださいます。
鑑定後に届くというアフターメールも人気の理由です。
【提供元:ティファレト】
0学占いなどの占いをやってみよう!
誰でもなるべく災難を避けて幸せになりたいですよね。
0学占いは未来を予測することができます。
そうすることで、訪れる災難を前もって防ぎ、起こってしまった災難にはより良い対応を考えることが可能。
そしてより良い未来に向かった生き方の指針として活かすことのできる、役立つ学術といえます。
興味を持った人はぜひ占ってもらってくださいね。
星を使った他の占術についても知りたい方はこちら
・【星座占い】12星座の由来や性格から気になるあの人との相性まで
・【六星占術とは?】計算方法から全星人の2020年の運勢までまとめて紹介
・西洋占星術とは?自分の星座や天体はどんな特徴?
・九星気学とは?本命星の見つけ方と性格や適職を紹介!
・ホロスコープのmcとは?星座別にmcの意味と向いている職業を解説!