
【夢占い】見たことない虫が出てくる夢の10個の意味と心理状態を解説します!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
記事制作:ポップコーン株式会社
監修者占らんど
「わっ!」と叫んで、飛び起きてしまうような夢をみてしまうことって時々ありますよね。
中でも、どう受け取ればいいのかとても気になってしまうのが「見たことない虫が出てくる夢」。
「虫が大好き!」という人でもない限り、夢で見たことのない虫が出てきたら、きっと驚いてしまうでしょう。
虫が苦手な人にとっては、もう心臓が口から飛び出しそうなくらいの衝撃かもしれません。
見たことのない虫が出てくる夢とは、いったいどんな意味があるのか、その意味や心理状態を見ていきましょう。
▼あなたの見た夢は前世の夢かも…!?
前世夢とは?特徴や夢をヒントに前世を思い出す方法を紹介
目次
【夢占い】見たことない虫が出てくる夢の基本的な意味

そもそも、夢に出てくる虫は「ささいだけれど不快なもの」の象徴と言われています。
たとえば嫌いな人や苦手なものに対する、否定的な感情です。
虫といえば小さなものですから、大きく激しい感情ではありません。
でも、なんだか気に障るだとか、イライラさせられる、ストレスに感じているものと解釈できます。
反対に、テントウムシやカブトムシなど、見て親しみを感じられる虫は、幸運のシンボルと言われています。
ここでは、「見たことのない虫」ですから、親しみのある虫とは正反対!
でもだからといって不運というわけではありませんよ。
将来の見通しや不鮮明な事がらに対しての不安や恐怖で、心に常に緊張を感じている状態というのが基本的な意味となるでしょう。
見たことない虫が出てくる夢占いの意味と心理状態を細かく見ていこう!

見たことない虫が出てくる夢は、基本的には「見えない問題への気づきを与える」という意味があります。
見たことのない虫に相対するシチュエーションで、意味合いも変わってきますので、順に見ていきましょう。
見たことない虫がわいてくる夢
これからなにか問題が起きそうな予兆を暗示しています。
自分でも忘れてしまっていたり、あえて見ないふりをして放置したりしている、小さな問題はありませんか?
ちょっとした人間関係のイザコザや、自分のミスなどが、これから起こるかもしれません。
身辺をきちんと整えて、もし問題がおきたら、大きくならないうちに、えいっと対処してしまいしょう。
見たことない虫に刺される、かまれる夢
夢のなかで、見たことのない虫に刺されたりかまれたりして、チクッとしたなら、それはあなたの心の痛みです。
とくに注意が必要なのは人間関係。
なにか心が痛むような仕打ちを、したり、されたりしたことはありませんか?
一瞬チクッとしただけだけなら、深く悩まなくても、少し行動に気をつけていれば、すぐに解決しそうな暗示。
でも、いつまでもかゆくて仕方がないだとか、痛くて大変な目にあっただとかは、心身のエネルギーが大きく変調する警告かも。
じっくり自分の心と身体をいたわってください。
身体から見たことない虫が出てくる夢
意識していない問題が潜んでいて、強いプレッシャーや抑圧を感じている可能性があります。
なにか衝撃的な事件が起きるかも。ただ、その事件そのものはショッキングかもしれませんが、そのあとは解決に向かうでしょう。
腕から虫が出てくるなら能力の向上が、足からなら地位や向上心の改善、手からなら積極性や自信のアップが見込めます。