
恋愛の「好き」という感情が分からない!好きの定義や原因・対処法をご紹介


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
目次
好きという感情が分からない女性が増えている!
現代を生きる女性達は、恋愛に関する多くの悩みを抱えています。最近増えているのは、恋愛における「好き」が分からないこと。

- 彼氏はいるけど彼のことが本当に好きかどうか分からない
- 好きってなに? 恋愛の好きと他の好きって別物なの?
このような疑問を持った女性は実に多いんです。
実は私にも、同じ悩みを抱えていた時期がありました。人を好きになるという感情が分からず、しばらく恋愛をお休みしていたことがあります。「どうして自分だけ? 周りの友達は恋をして幸せそうなのに」そんな苦しい思いをしているあなたの気持ち、とてもよく分かります。
この記事では、「好きが分からない」あなたにその原因や対処法についてご紹介していきます。以前の私と同じ悩みを持つあなたに、ぜひ読んでいただきたいと思います。
好きの意味が分からない…どんな感情?

そもそも「好き」って何なのでしょうか?
「誰かを好きになるのに理由なんてない」とよく言いますが、好意を抱くのには必ず理由があります。具体的に見ていきましょう。
考えただけでドキドキする
恋する気持ちは、彼と会っていない時間に育まれていきます。彼の笑顔や声、しぐさや話し方などを考えるだけで胸がドキドキする。
これって、正真正銘の恋ですよね。
いつも相手のことを考えている
恋をすると、四六時中相手のことが頭から離れなくなります。好きな人で頭がいっぱいになるので他のことが手につかなくなることも。
LINEや電話がくるだけで嬉しい
好きな人からラインや電話が来ると、飛び上がるくらい嬉しいですよね。「彼も私のことを考えてくれてたんだ」そう実感できます。
電話し終わったあとも、話の内容を思い出してはニヤついてしまうもの。
誰よりも話したい
友達や家族との会話も楽しいけど、それ以上に好きな人との会話は特別な体験。少しでも長く話したいし、彼に「楽しい」と感じてもらえるような会話を意識します。
一緒にいたいと思う
つい考えてしまうのは、彼と一緒にいる自分の姿。彼とごはんを食べていたり、映画を観ていたりする想像をしてついニヤけてしまいますよね。
連絡をとったり会ったりすると楽しい
どうして彼のことを好きになったのか? その理由は他でもなく彼といると楽しいからですよね。直接会って話す以外にも、ラインや電話で繋がっている瞬間が楽しいというのは紛れもなく「好き」という証です。
他の女性と話してると嫉妬する
彼が他の女性と話している姿を見たら、怒りと悲しみで支配されてしまう。それが嫉妬です。「彼を他の女性に奪われたくない」と感じるのは、好きである証拠ですね。
友達に彼の話ばかりする
自分では意識していないのに、友達との会話は好きな彼の話ばかり。「それ、前にも聞いたよー」と呆れている友達の顔を何度見たことか。
女性は恋をすると周りの人に幸せな気持ちを共有したくなるものです。
好きが分からない?好きの定義とは

「好き」という感情にもさまざまな定義があります。恋愛対象としての好きだけではありません。好きの定義を知ることは、自分の気持ちを整理し受け入れることに繋がります。
好きとは何かを知りたい人はぜひチェックしてみてください。
友達として好き
恋をした時に感じるようなドキドキ感やときめきがない「好き」は、友達としての好きかもしれません。
相手に対して「居心地のよさ」や「信頼感」を感じる場合がそうです。話しづらいことやディープな相談事も気兼ねなく話すことができます。
家族のように好き
安心して側にいられたり心の平穏を感じられるのが、家族という存在です。
親族への好きという感情は「見返りを求めることのない愛情」であり、「こうしてあげたい」「喜ばせたい」という思いが自然と沸き起こるものです。
性的に好き
異性としての魅力を感じたり「肉体関係を持ちたい」と思うのが性的な好きという感情です。自分が相手のことを異性として意識するのと同じように、相手にも女性としての魅力を感じて欲しいという欲求があります。
性的な好きの場合、身体だけの関係でも満足できる女性は多いようです。
趣味の好き
共通の趣味の話題で盛り上がったり、趣味を一緒にしている時間が楽しいと感じる相手は特別な存在です。その感情も「好き」であると言えるでしょう。
お互いに好きなことを尊重し合える関係なので、より深い部分で繋がっているということになります。
憧れの好き
芸能人や憧れの先輩への「好き」もまた、一つの独立した「好き」の定義でしょう。これは、自分にないものを持った相手に惹かれることで生まれる感情です。
「自分もああなれたらいいな」という願望を持って相手に接することが多いのが特徴です。
好きが分からない原因とは

好きが分からなくなるのには、何かしら原因があることが多いものです。ここではその原因として考えられるものをいくつかご紹介していきましょう。
趣味やアイドルなどほかに夢中になれるものがある
恋愛をしなくても毎日充実した日々を送っていると、恋愛感情が分からなくなったり忘れてしまうことがあります。「好き」の矛先が異性ではなく趣味やアイドルなどに向く場合もそうです。
彼氏がいたことがない
恋愛経験がない人は、「好き」になる体験をしたことがないので分からなくて当然ですよね。日頃から仕事優先の生活をしていたり趣味に没頭していると「恋愛ってなに?」という状態になります。
何にも興味を持てない
恋愛はもちろんそれ以外のことにも興味がない人は、「好き」になることにも興味がないということになります。恋愛に興味が持てないので、どんな人が好きでどんなタイプに惹かれるのかも分かっていない場合が多いです。
自分勝手
自分を何より優先する人は、悪い言い方をすれば自分勝手で自己中心的な人。自分のことしか考えられない人には、他人を好きになる心の余裕がないのかもしれません。
ひとりが好き
他人といると疲れてしまう人は一人でいることが好きなので、どうしても自分の世界の中だけで生きようとします。
それでは新しい世界を知ることができませんし、出会いもありませんよね。出会いがなければ人を好きになることはできません。
好きが分からないならプロに相談してみよう

「好き」という気持ちがわからないという悩みがあっても、自分ではなかなか解決できないものです。そんなときは思い切ってプロに相談してみませんか?
恋愛カウンセラーや心理カウンセラーのようなプロに頼るのもアリですが、初めての人には少しハードルが高く感じるかもしれません。
気軽に電話で聞ける本格占い
仁玲(にれい)
鑑定歴 | 21年以上 |
料金 | 270円/分(税込) |
占術 | 遠隔ヒーリング、エネルギー注入、成就祈願 |
得意な相談内容 | 複雑愛(不倫/略奪愛/復縁など)、人間関係、方向性、相手のこと/気持ち、など |
優しく朗らかな仁玲(にれい)先生。命中精度・鑑定速度・お人柄の三拍子そろった人気の占い師。
生年月日が不要な至高のリーディング力。過去/現在/未来の流れまで一気に読みとく御力をもちます。
願望成就に向け、力強く引き寄せるのはもちろん、スピーディな鑑定でもあり自信をもってオススメできる先生です。
瀧山 歩(タキヤマ アユム)先生
鑑定歴 | 15年以上 |
料金 | 280円/分(税込) |
占術 | 霊感霊視、霊聴、波動修正、夢診断 |
得意な相談内容 | 縁結び、略奪愛、三角関係、復縁、家庭問題など |
超一流の祈祷力の瀧山 歩(タキヤマ アユム)先生。
・相手の気持ちを引き寄せる、祈祷力
・これから進むべき道を示す、鑑定力
2つのちからで「10年来の片思いの成就」「200件以上の婚約成立」などたくさんの実績をもちます。
男性占い師として、男性ならではの導きや、はっきりしたスピード鑑定も高い評価のポイントの1つ。
【初回2400円無料】瀧山 歩(タキヤマ アユム)先生に相談する
最後に
「好き」が分からないという感情に悩まされる日々は辛いものです。そんな時には、経験豊富なプロに頼ってみてはいかがでしょうか?
最初の一歩を踏み出して、人を「好き」になる幸せや喜びを感じて欲しいなと思います。