
どこからが浮気!?男女で異なる浮気のボーダーラインを徹底調査!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
自分と相手が浮気と考えるラインが分からず、不安を感じる人は多いでしょう。
人によって基準がバラバラだったり男女で差があったりと、いまいち浮気のボーダーラインがはっきりしていないのが事実です。
そのため、認識の違いでトラブルに発展することも。
本記事では男性編、女性編、結婚している場合や飲み会の場合などさまざまなシチュエーション別に、浮気のボーダーラインをご紹介します。
目次
鋭い本物の霊視透視能力
口コミ多数の人気占い師『翠玉(すいぎょく)先生』
鋭い霊視霊感能力を活かしたテンポの早いサクサク鑑定が人気の翠玉先生。
占い師歴30年以上、鑑定人数4000人超えのベテラン占い師です。
相手の気持ちを視ることが得意なので、「片想いの彼の気持ちが知りたい」「復縁したい彼は何を考えている?」などの悩みをもつ人におすすめ。
遠隔ヒーリングによる癒やしの効果も人気の理由。1人で悩まず翠玉先生に相談してみてほしいです。
どこからが浮気!?浮気のボーダーラインには男女差がある!
どこからが浮気なのか人によってボーダーラインはさまざま。
カップルで認識に差があっては喧嘩になりやすく大変ですよね。
自分は浮気だと思っていなくても、相手からしてみたら立派な浮気だったとなると仲直りにも時間がかかります。
最悪の場合、お別れ……なんてことも。
そのため、あらかじめどこからが浮気なのかしっかり把握しておくのはとても大切でしょう。
本記事をしっかり読んでカップル同士話し合ってみて下さいね。
【どこからが浮気?男性編】男性が思う4つの浮気のボーダーライン
どこからが浮気なのか、男性目線のボーダーラインをご紹介します。
自分の考えている浮気とどのぐらい違うのか知ることはとても大切です。
パートナーとより良い関係性を保つためにも女性とは違ったボーダーラインを知っていきましょう。
1. 他の男性と肉体関係をもつ
女性よりも男性の方が肉体的な繋がりを嫌うため、恋愛感情がなくてもアウトです。
酔った勢いで一夜を共にしてしまった場合やその場限りの関係でも浮気と数えます。
言い逃れはできません。
2. 他の男性と2人でオール
男性はたとえどんな場所であろうとも他の男性と2人で一夜を明かすのを嫌がります。
複数でオールするのは問題なくても、2人で会うのは少なからず異性として意識していると思う男性も多く、どんな理由であっても信用できないと思う人も多いようです。
ただの幼馴染や友達、悩み相談の場面であったり自分に恋愛感情がなったりしても男性と2人きりになるのはアウトな可能性が高いでしょう。
3. 他の男性とキスをする
手を繋ぐ程度なら許せても、キスとなると身体を許している感じがするため、浮気と判断します。
また、お酒の勢いでキスしてしまうのであれば、そのままの勢いでその先に進む可能性も考えられます。
罰ゲームや酔っていた、その場のノリだとしてもキスしたら浮気とする男性が多いでしょう。
4. 他の男性と嘘をついて隠して遊びに行く
2人きりで他の男性と会うのはOKでも、嘘をついて隠して遊びにいくとなると浮気だと感じる人が多いです。
いくら他の男性に会いに行くのを許してくれる男性でも、嘘をつくのはアウト。
嘘をつかざる負えないような怪しい関係と思われてもおかしくありません。
他の男性と会うときに、真実を伝えてくれるかは浮気のボーダーラインとなるでしょう。
【どこからが浮気?女性編】女性が思う4つの浮気のボーダーライン
女性が考える浮気のボーダーラインをご紹介します。
男性と違い、女性が浮気と判断するのはどのような場面、どのようなときでしょうか。
いくつかピックアップしましたので、カップルの関係を良好に保つ参考にしてみてください。
1. 自分以外の女性のことを好きになる
女性は男性よりも、精神的な部分を独占したい気持ちが強いです。
そのため、自分以外の女性を好きになった時点で浮気と考える人が多く、話したことがなくても好意があればアウトで。
特に、恋愛関係になる可能性のある近しい人物を好きになるのは浮気認定される可能性が高いです。
2. 女性にアクセサリーなどのプレゼントをあげる
自分以外の女性にアクセサリーなどプレゼントを渡していたら、浮気と認定する女性も多くいます。
「プレゼントをあげる=相手に好意がある」と勘繰る人も多く、他に好きな人ができたと感じる人も多いでしょう。
ただ単に日ごろの感謝であっても自分以外の女性にプレゼントを渡しているのを快く思わない女性は多いです。
3. 自分以外の女性とLINEが続いている
多くの男性は女性に比べ、連絡がまめでない場合が多いです。
そのため、自分以外の女性とLINEが続いている場合、浮気を疑うこともあります。
特に、自分とのLINEは続かないのに自分以外の女性とLINEが続いている場合、浮気認定される可能性が高いでしょう。
4. 嘘をついて他の女性と2人で会う
男性と同様に嘘をついて他の女性と2人出会うのは浮気とみなされる可能性が高いです。
「嘘をつかないといけないような間柄=浮気」と思う人も多いでしょう。
どんな理由があれ、嘘をついた時点で浮気だと認定されるため注意してください。
また、彼女がいるのに2人きりで会う時点で嫌悪感を覚える人も多いです。
【どこからが浮気?既婚者編】結婚している場合の3つの浮気のボーダーラインを紹介!
付き合っているときと、結婚した後では浮気のボーダーラインが変わる場合があります。
ここからは結婚している場合、浮気と判断するラインはどこなのかいくつかピックアップしてまとめました。
結婚を考えている人や、結婚している人はぜひ参考にしてみてください。
1. 家族の予定より異性と2人で会う約束を優先する
仕事以外で、家族の予定より異性との約束を優先した場合は、浮気と判断される可能性が高いです。
「家族より大切な異性って何?」と感じる人が多く、特に異性と2人で会うとなると浮気を疑われても仕方がないでしょう。
また、良い雰囲気の店で2人きりの食事や長時間一緒にいる場合、浮気だと思う人も多いようです。
2. 異性と肉体関係を持つ
異性と肉体関係を持つのは、男女問わず完全にアウトです。
結婚しているのに肉体関係を持った場合、言い逃れはもうできません。
また、ラブホテルや異性の家に泊まるなど、一線を超えそうなシチュエーションでもアウトでしょう。
3. ラブラブなLINEをする
単にLINEをしているだけならOKでも、ラブラブなLINEの場合アウトでしょう。
LINEをしていた事実より内容を重視するため、「会いたい」や「好き」「寂しい」など恋人同士のようなLINえの場合、浮気だと感じる人が多いようです。
また、ハートの絵文字や好意があると捉えられるようなスタンプもアウトでしょう。
【どこからが浮気?飲み会編】男女の距離が近くなり飲み会での3つの浮気のボーダーラインを紹介!
お酒の勢いや場の雰囲気でついつい男女の距離が近くなりがちな飲み会!
普段だったら許せないけれど、飲み会ならそのぐらいのやりとは許せるという人もいるかもしれません。
飲み会における浮気のボーダーラインとは一体どこでしょうか。
3つピックアップご紹介します。
1. いちゃいちゃとスキンシップを取る
お酒が入っていたとしても、イチャイチャとスキンシップを取るのは浮気です。
多少距離感が近くなるのは許容できても、異性の膝に乗ったり、手をつないだり過度なスキンシップは許せない人も多いでしょう。
いくらお酒が入っていたとしても距離感は間違えないようにしてください。
また、酔っぱらうとキス魔になってしまう人は要注意です。
2. 記憶をなくして異性と泊まる
記憶をなくして異性と泊まるのはアウトです。
終電を逃してしまい家に帰れない状態であっても、記憶がない状態で異性と泊まるのは浮気と感じる人が多いです。
実際、記憶を失くしてしまったら本当に異性と何もなかったのか自分自身も分かりませんよね。
また、本当に記憶をなくしたのか疑いの目を向けられる可能性もあるでしょう。
どこからが浮気?と聞く3つの心理!
「どこからが浮気?」と聞くときの心理を3つピックアップご紹介します。
自分自身や相手が浮気はどこからと質問したくなるときはどんなときなのでしょうか。
1. 相手を傷つけたくないけど、異性とやりたいことがある
恋愛感情の有無に関わらず、異性と飲みに行ったり遊びに行ったりしたい可能性があります。
そのため、どこまでなら浮気と思われないのか気になっているのでしょう。
相手を傷つけたくないという優しさから「どこからが浮気?」と聞いているパターンです。
また、ギリギリまで異性と関係を持とうとしている可能性もあります。
「手を繋ぐのはセーフ」と答えれば、異性と手を繋ぐところまでは関係を持とうとするかもしれません。
2. 相手の浮気を疑っている
相手の浮気を疑い遠回しに「浮気してないよね?」と言っている場合もあります。
相手の浮気のボーダーラインを超えているもしくは超えそうなときに、聞くパターンです。
浮気がどこからなのか相手の意見を聞き、浮気しないように釘を刺したいのでしょう。
3. 浮気もどきをしてしまって罪悪感がある
浮気もどきをしてしまった罪悪感から「どこからが浮気?」と聞いてくる場合もあります。
自分の行為が浮気に当てはまるのかどうか確かめ、浮気はしていないと安心したいのでしょう。
自分の行動を正当化しようとする現れです。
どこからが浮気かを2人で話し合っておくことは争いを避ける!
どこからが浮気なのか、ボーダーラインは男女差があり、さらに個人差があります。
そのため、どこからが浮気なのか2人で話し合っておくのが必要。
カップルや夫婦で事前に話し合い、認識を一致させておくと争いは避けられます。
どこからが浮気か不安になったらプロの先生に相談してみよう!
どこからが浮気なのか不安になっても、誰にも相談できないという場合が多いですよね。
そんな時は、自分の好きなタイミング好きな場所で鑑定を受けられる電話占いがおすすめです。
電話占いなら自宅で鑑定が受けられるため、他の人に相談内容がバレてしまうなんてこともありません。
不安になったときは電話占いを利用してみて下さい。
明華先生
所属 | 電話占いフィール |
料金 | 1分420円 |
鑑定歴 | 6~10年 |
占術 | 霊感タロット/ レイキ/ 遠隔ヒーリング/ オーラ/ チャネリングなど |
得意な相談内容 | 不倫/復活愛/復縁/仕事/人間関係/家庭/相性/浮気/結婚/離婚/略奪愛/遠距離/三角関係/子育て/霊障害/ペットの気持ちなど |
生来備わった霊感によって、精度の高い鑑定をされる明華先生。
驚くほど当たる占いが話題となり、メディアにも引っ張りだこの超人気占い師です。
修行をして身につけたというレイキの御力は、悩む心を回復へ…
辛い恋や複雑な恋でも、桁違いに当たる未来透視能力で幸せな未来に導いてくださる先生です。
榊(さかき)先生
所属 | 電話占いフィール |
鑑定歴 | 21年以上 |
鑑定料金 | 1分270円 |
使用占術 | 霊感 霊視/タロット/四柱推命/チャネリング/九星気学/数秘術/風水/西洋占星術/オーラリーディングなど |
得意な相談内容 | 不倫/縁切り/金銭/仕事/人間関係/家庭/除霊/祈祷/前世など |
榊先生は、代々受け継がれてきた強い霊感能力で確かな鑑定をするベテラン占い師。
生まれ持った性格や運勢を解き明かすことがとくに得意な先生。
相談者の『心の健康』を第一とした榊先生の開運アドバイスは、運命の変わり目を的確にとらえ、これまでなかなか動き出さなかった事態にも新たな展開をもたらしてくれると話題。
気持ちを軽くしたい人や、親しみやすい鑑定師を希望する人におすすめです。
浮気相談について詳しくみる↓
どこからが浮気かをお互いにわかり合おう!
どこからが浮気なのかカップルや夫婦で話し合っておくのはとても大切です。
自分は浮気だと思っていなくても、相手は浮気だと感じているかもしれません。
浮気の認識が2人で大きく違うと喧嘩になり、破局してしまう場合もあるでしょう。
最悪の事態を招く前に、2人でよく話し合っておきましょう。
こちらの記事もおすすめ↓
- スマホや言動から見える浮気の兆候9選!対処法も紹介
- 浮気が発覚するきっかけや発覚後取るべき行動【体験談あり】
- 浮気の代償とは!?スリルある恋には大きなリスクが付きもの
- 浮気をされて別れるかの判断基準とは?彼を後悔させる別れ方も解説