
クラブオーツーを口コミから総合評価!出会える人の特徴やサービスと料金まとめ


執筆者占らんど婚活編集部
「占らんど婚活編集部」です。結婚に向けて頑張りたい!婚活が上手くいかないけどどうしたらいいの?そんな婚活に悩む方の支えとなる情報をお届けしていきます。結婚相談所や婚活に関する情報をぜひチェックしてくださいね。
「結婚相談所、たくさんあってどこを選べばいいかわからない!」
そろそろ真剣に婚活をしたいと思っているけれど、色んな会社やサービスがあってスタートから躓いてしまった経験はありませんか?
社会人になってある程度の年齢になると、自然な出会いというのはどうしても減ってしまいます。
周りの友達が結婚したり子供を産んだりして幸せになっていく姿を見ると、焦る……。
だからといって、人生の大イベントである結婚は絶対に失敗したくないですよね。
お相手探しをするのに自分の力だけじゃ限界がある。
そう感じた時は結婚相談所を利用するのも1つの選択肢です。
今回は数ある結婚相談所の中からクラブオーツーについて紹介します。
この記事でわかること
- そもそも結婚相談所ってどういうところ?
- 料金はどのくらいかかる?
- 入会から成婚までの流れって?
- 本当にいい人に出会えるの?
- メリット・デメリットは?
- どの結婚相談所を選べばいい?
【クラブオーツー】
料金 | ★★★★☆ |
評価 | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
クラブオーツーの基本情報を紹介
運営 | プライムマリッジ株式会社 |
会員数 | 非公開 |
成婚率 | 非公開 |
対応エリア | 【銀座ラウンジ】 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル4F 電話番号:0120-836-876【横浜ラウンジ】 〒220-6004 横浜市西区みなとみらい2-3-1クイーンズタワーA4F 電話番号:0120-217-212【芦屋ラウンジ】 〒659-0068 兵庫県芦屋市業平町6-16 芦屋ファルファーラ4F 電話番号:0120-836-876【梅田ラウンジ】 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20F 電話番号:0120-836-876 |
公式サイト | クラブオーツー |
クラブオーツーが掲げるサービスの特徴は、ずばり”総合マリッジプロデュース”。
出会いの場を提供するだけでなく、メイクアップレッスンや入会から成婚までの具体的なアドバイスなど、総合的なサポートを受けることができます。
又、コーディネーターは少人数で1人1人がプロフェッショナル。
慶應義塾大学の卒業生が設立に関わり、その他国公私立大学のOBも加わって運営されている会員制クラブであるということから、信頼度も高いです。
そのきめ細やかなサポートでは、数多く存在するマッチングアプリや結婚相談所の検索機能では体験することのできない、温かみのあるハンドメイドの制度でサポートしてもらうことができます。
会員数など詳細が公表されていない部分もありますが、銀座や芦屋にもラウンジを構えていることから質の高さが伺えます。
まずは結婚相手紹介サービスの種類を大きく3つに分けてご説明しましょう。
データマッチング型
コンピュータが会員をマッチングし、相手のプロフィールが自宅に郵送される。
その後のやり取りや交際は会員同士で進めていく情報提供型サービス。
インターネット型
システム上でプロフィールなどの登録を済ませれば会員同士自由に検索やお見合いができる、比較的気軽に利用可能なサービス。
結婚相談型
仲介役であるコーディネーターが会員同士のマッチングからお見合い・成婚まで一連の流れをサポートしてくれるサービス。
クラブオーツーは結婚相談型に位置し、手厚いサポートが受けられるという点で支持を得ています。
クラブオーツーの利用料金
プレミアムコース | セレブリティコース | |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 |
月会費 | 12,000円 | ― |
成婚料 | 200,000円 | 200,000円 |
イベント参加費 (参加を希望する場合 その都度) |
5,000~25,000円 | 5,000~25,000円 |
アレンジメント費 | 10,000円 | 15,000円 |
交際サポート費 | 3,000円 | 3,000円 |
その他 | メールカウンセリング料:115,000円 システム利用料:500円 |
― |
2つのコースを比較してみましょう。
プレミアムコースには「ホットメールカウンセリング」というサービスがあり、月に2回(2名)以上のお相手紹介サービスがあります。
カウンセリングで伝えた希望から担当コーディネーターがあなたにぴったりなお相手を探して紹介してくれます。
さらにイベントやパーティーなど、その都度料金を支払って参加できる出会いの場も用意されています。
セレブリティコースは「まずはイベント・パーティーから」と考えている方向けのサービス。
ホットメールの紹介サービスはありませんので、毎月開催されるイベントやパーティーで会員自身が自由に活動します。
内容や料金もその都度異なるため、自分に合ったイベントを探して積極的に参加してみましょう。
クラブオーツー自体は比較的ハイクラスな結婚相談所といえますが、その中で他社と比較しても決して高くなく、平均的な料金形態でしょう。
クラブオーツーのサービスの流れ
ここではプレミアムコースの流れを紹介します。
セレブリティコースを検討中の方にも大枠は共通する点がありますから、目を通してみてください。
ステップ1.無料カウンセリング
実際に入会する前に、まずは無料カウンセリングを受けることができます。
クラブオーツーのサービスについてよく知るとともに、コーディネーターとじっくり話をすることで本人の希望や人柄も知ってもらうことができます。
こちらは約1時間程度の予約制であり、ラウンジ訪問・オンラインどちらかで予約をすることができます。
また、事前の資料請求も可能ですので公式HPを確認してみましょう。
ステップ2.入会申し込み・審査
無料カウンセリングでサービスに納得できれば、いよいよ入会。
入会には審査があり、各種書類(※)の内容はもちろん、クラブオーツー独自の入会基準があります。
会員それぞれがこの基準をクリアすることにより、安心で質の良いサービスを受けられるようになります。
必要な提出書類は?
- 身分証(運転免許証または住民票)
- 独身を証明する公的書類(独身証明書など3カ月以内に発行された原本)
- 最終学歴証明書(卒業証明書の原本またはコピー)
- 在職証明書(社員証または健康保険証のコピー)
- 収入証明書(源泉徴収票などのコピー)※男性のみ
- 公的資格証明書(国家資格を証明する書類)
- 写真一枚(6カ月以内に撮影した写真)
ステップ3.活動カウンセリング
ラウンジで担当コーディネーターと対面し、結婚に対する考えや大切にしていることなどを詳しく伝えます。
「ちょっと恥ずかしい」「どんなことを話せばいいかわからない」なんて心配をしなくても大丈夫。
多くの会員を導いてきたプロが様々な視点からヒアリングし、大切な情報をピックアップしてくれます。
ここでの内容が今後の活動の肝となりますから、しっかりと希望を話しておきましょう。
ステップ4.お相手を紹介してもらう
カウンセリングの情報をもとに、コーディネーターが1人ひとりの人柄や価値観に合った相手を選んでくれます。
そのお相手の情報は『ホットメール(経歴紹介書)』で毎月2名分、自宅に郵送されます。
名前や住所などプライバシーの観点から伏せられている項目もありますが、経歴や人柄が細かく記載され、コーディネーターからの推薦文も書かれいるという丁寧さ。
お相手とのお見合いを希望する場合はさっそく『アレンジメント希望』の返信をしましょう。
ステップ5.アレンジメント(お見合い)
ホットメールが送られた後にコーディネーターが双方の希望を確認し、思いが一致すれば初めての顔合わせに繋がります。
「初対面ってどうすればいいかわからない」
そんな心細さもしっかりサポートしてもらえるから大丈夫。
コーディネーターが2人のスケジュール調整を行い、希望をもとにカフェやホテルラウンジ、レストランなど最良の場所を提案してくれます。
当日のファーストコンタクトの場にも同席してもらえるので安心です。
ステップ6.連絡先の交換・交際
2人の気持ちが一致すれば、コーディネーターを通して連絡先が知らされます。
交際がスタートしてからは一旦すべての紹介サービスが休止となるため、2人の間で仲を深めていきましょう。
しかし、その間でも交際についての悩みがあれば担当コーディネーターにいつでも相談することができるので、遠慮せず連絡をしてみましょう。
ステップ7.成婚
成婚の際は2人揃ってラウンジに足を運びましょう。
コーディネーターが温かくお祝いしてくれます。
クラブオーツーの口コミ・体験談まとめ!
ここでは、クラブオーツーを実際に利用した人の口コミ体験談を紹介します!
良い口コミも悪い口コミも紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
クラブオーツーの口コミ・体験談1.まさかのスピード婚
口コミ・評価:★★★★★
特別美人でもないし年齢的にも結婚を焦っていたけど、入会したら丁寧なサポートやアドバイスがあったおかげでお相手探しを頑張れました。たくさんの会員がいる中、担当コーディネーターさんに紹介してもらった30代後半の男性とフィーリングが合ったのでスムーズに交際に発展。そこからは2カ月で結婚が決まり、両親に紹介するととても気に入ってくれました。幸せな出会いに感謝しています。
(30代女性)
実際にご成婚された方の口コミです。
コンピューター上でのマッチングとは違い、プロのコーディネーターがお相手をピックアップして紹介してくれることや、具体的な助言をもらえることがクラブオーツーの強みですね。
また、コーディネーターは40~50代くらいのベテランが多く、経験も豊富。
1人での婚活には自信がない方でも、手厚いサポートで不安も軽減されそうです。
クラブオーツーの口コミ・体験談2.スペックが高い男性が多い
口コミ・評価:★★★★☆
男性のプロフィールを見ると学歴や職業・収入など、どの点をとってもレベルが高い人が多いように感じました。私の印象ですが、年齢のわりに清潔感のある方も多い印象です。もちろんそういった方は競争率が高くなりますが、質を求める女性にはおすすめだと思います。
(30代女性)
厳しい入会審査基準をクリアした方たちですから、スペックが高いのも納得ですね。
実際、職業は会社員・公務員など安定した職業の方が多くを占め、中には医者や弁護士という方も。
そのため収入面でも安定が見込めそうです。
クラブオーツーの口コミ・体験談3.女性はキャリアに差がある
口コミ・評価:★★★☆☆
女性は基準のステータスに満たない方がちらほらいる印象を受けた。独自の基準というのがあるので人柄や意欲なども重視されているのだと思う。その中でキャリアがある人や若くて美人な人は人気が集まりすぐ成婚してしまうので、サポートを頼るだけでなく積極的なアプローチが必要だと感じた。
(30代男性)
女性の学歴の審査基準は「短大卒業」または「それに準ずる資格をお持ちの方」とあります。
口コミの通り、キャリアのある女性もいる反面、「独自の入会基準」で人柄や意思も重視される分、そこに差が生まれるのかもしれませんね。
クラブオーツーの口コミ・体験談4.再婚できた
口コミ・評価:★★★★★
バツイチ子持ちで再婚なんて無理だろうと諦めかけていたけど、子どもにはお父さんがいてあげてほしいという思いがあり、親にも背中を押されて入会しました。実際に男性と出会ってみると恋愛する感覚が懐かしいような気がして楽しくて、私の事を心から理解してくれる年上の男性とお付き合いするようになりました。引き合わせをしてくれたコーディネーターさんも親身になってくれて頼りになり、お母さんみたいな存在だなと思いました。
(20代女性)
クラブオーツーの入会基準は「独身であること」はもちろんですが、「初婚であること」という項目はありません。
ハイクラスな男性でこそ、女性とお子さんも丸々受け入れてくれるような包容力や余裕があるのかもしれませんね。
「バツイチで子持ち」というご本人にはマイナスに思える面もすべて含めて、担当コーディネーターがしっかりサポートしてくれます。
クラブオーツーの口コミ・体験談5.紹介人数が少ない
口コミ・評価:★★☆☆☆
ホットメールのサービスがあるプレミアムコースに登録していたけど、とにかくコスパが悪い。毎月2人しか紹介がないので、その人たちのプロフィールを見てしっくりこなければそれ以上具体的な活動に発展しない。ホームページには「2回以上」と書かれているけど3人目は1度もなくて、期待して損しました。パーティーやイベントもあるけど別途料金が必要なので、満足のいくサービスとはいえなかったです。
(30代女性)
料金やシステムについての意見です。
ホットメールでの紹介は人数が限られていますから、少しでも気の合う方を紹介してもらえるよう事前のカウンセリングで詳しく希望を伝えておきたいですね。
イベントやパーティーへの参加がメインのセレブリティコースもあるので、「サポートの丁寧さ」または「出会う人数、活動の自由さ」など、自分にあったコースを選ぶことも重要。
クラブオーツーの口コミ・体験談6.イベントでは出会いが豊富
口コミ・評価:★★★★★
イベントやパーティーに参加すると男女比が男性2:女性1くらいだったので、男性には有利な環境だと感じた。内容や料金設定も様々で、料金が上がれば女性側の真剣度も高いので出会いの質も上がります。
(40代男性)
会員の男女比は公開されていませんが、イベントでの様子の一例です。
料金は5,000円~25,000円と幅があるので、自分に合った内容を探して積極的に参加してみることをお勧めします。
クラブオーツーの口コミ・体験談7.恋愛経験が少ない男性が多い
口コミ・評価:★☆☆☆☆
学歴や収入がよくても女性慣れしていない人が多く、婚活するには男性の質がよくなかった。コーディネーターは男性にもっとアドバイスをして欲しい。コミュニケーション能力がなかったり上から目線だったりして、やはりスペックだけでじゃなくて人柄や性格が大事だなと思った。
(30代女性)
男性のスペックの高さと、恋愛に不慣れなところや人柄にマイナス面のギャップを感じた方もいるようです。
一概にそういった男性ばかりではないにしろ、せっかくの機会ですから内面もスマートな方に出会いたいですね。
他にも公式HPには成婚者の声が多く寄せられていますし、インターネットの5ch掲示板にはクラブオーツーのスレッドも存在し、実際に入会している人のリアルな悩みや相談・口コミがたくさん投稿されています。
それら参考にしてみるのも良いでしょう。
クラブオーツーを口コミ・体験談から総合評価!実際どうなの?
チェック項目 | おすすめ度 | 理由 |
安心 | ★★★★★ | 老舗の結婚相談所である |
料金 | ★★★★☆ | 希望に合わせてコースや活動の内容が選べる。イベントは別料金がかかる |
実績 | ★★★★☆ | 年間実績500組以上 |
サポート | ★★★★★ | 交際時のサービス休会中でも相談OK!いつでも安心 |
出会える人の質 | ★★★★☆ | 独自の入会基準審査があり、スペックだけでなく人柄や結婚に対しての意思も確認されている |
口コミではたくさんのリアルな声が聞けましたね。
美人やイケメン、若い人やハイスペックな人は人気が高く、積極的にアプローチしないとすぐにだれかと成婚してしまいます。
男性は学歴や収入が高くても女性に不慣れな点が目に付いたり、女性は人柄重視の入会だと学歴が伴わない場合もあったりと、良くも悪くも独自の入会審査の結果が反映されているようです。
料金や活動内容につても様々な感想がありました。
経験談をふまえて自分に合った活動の仕方はどんな形か吟味してみてください。
クラブオーツーで出会える人の特徴。向いている人は?
男性 | 女性 | |
年齢 | 25~59歳 | 20~39歳 |
平均年収 | 600~1000万円 | ― |
学歴 | 大学卒業以上 | 短大卒以上(またはそれに準ずる資格を持っている) |
口コミや上の表からもわかるように、男性会員は学歴や収入が高い人が多いです。
また、最近は20代前半の女性の入会も増えてきているといい、若い人も結婚への関心や意欲が高まってきているようです。
厳選なる入会審査もあるのでスペックや人柄を重視したい方にはおすすめ。
また、クラブオーツーは担当コーディネーターと二人三脚で活動を進めていきます。
自分から行動するよりサポートを受けながら安心して活動したい方に向いています。
サービスを有効に利用するために、ここで休会や退会についても触れておきましょう。
退会は月単位でいつでも可能。
再入会については案内がありませんが、契約期間が2年間と定められているため、それを超えて継続する場合は再登録の必要があります。
休会は最長12ヵ月間可能です。
交際がスタートした際に一旦サービスが休止する他にも、仕事が忙しいなどの理由でしばらく休会したい時にも申請することができます。
交際に発展した場合、多くの結婚相談所には「3カ月ルール」が存在し、クラブオーツーも例外ではありません。
交際3カ月を目安にお互いの意思確認をされるので、結婚の意思がある場合は成婚退会となります。
クラブオーツーの口コミと総合評価まとめ
コンピューター上のマッチングシステムとは異なり、人の手による昔ながらのサポートが受けられる結婚相談所。
そこがクラブオーツーの1番の魅力です。
婚活したいと考えていても最初の一歩が踏み出せないと何も始まりません。
何から始めたら良いか迷っている方は、サポートの手厚いクラブオーツーを検討してみてはいかがでしょうか。
ベテランのコーディネーターがあなたにぴったりのお相手を見つけ出してくれるかもしれません。

・恋人探しもいいけど、そろそろ結婚したい
・将来につながる出会いがほしい
婚活をはじめるなら「どんな人が自分と相性がよいのかを知ること」が大事。 そんな相性診断でオススメなのが、オーネットのチャンステスト
結婚相談所の実績をもとに、あなたに相性ぴったりな相手選びのアドバイスをくれる診断です

こんな質問にポチポチ答えるだけ。
60秒のお手軽な婚活無料診断です