
干支で相性占いができる?性格や相性の良し悪しを干支別に紹介


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
記事制作:ポップコーン株式会社
監修者占らんど
近年、星座占いや血液型占いなどさまざまな占いがありますが、自分の干支でも気軽に性格や相性を占うことができます。
干支占いは、占い処に行ったり、プロの占い師にお金を払ったりすることなく、簡単に無料で占うことができるので、試しに占いたい人にピッタリ。
この記事では、干支ごとの性格や、相性の良い干支の組み合わせなどを紹介していきます。
好きな人や周囲の人との相性をチェックしてみてくださいね。
相性占いを干支でやるってどういうこと?
干支とは、十干十二支の略。
子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥の12通りあり、生まれた年によって干支は決まっています。
干支を使った占いでは、生まれた年の干支によって性格に違いがあったり、人生の傾向がわかります。
実は、相性が良く気が合う干支の人もいれば、あまり気の合わない干支の人もいるのです。
そこから、相手の干支と自分の干支の組み合わせを見て相性を占うことができます。
干支で相性占い!干支ごとの相性、特徴
ここからは、干支ごとの性格や相性の良い組み合わせ、悪い組み合わせについて紹介していきます。
自分の干支を確認して、性格や相性の良い干支を見てみてくださいね。
【相性占い】干支が子(ねずみ)の人
繁殖力が強いねずみ。
このことから、子年生まれは子孫繁栄の象徴とも言われています。
動きが素早く、賢くて、周りに気遣いができることも特徴的。
相性がいい干支は、丑、辰、申。
辰や申は、自分と同じようなしっかり者なため。
丑は思考がシンプルで誠実さを兼ね備えているためです。
相性が悪い干支は、午、未。
場合によっては卯もよくないと言われます。
【相性占い】干支が丑(うし)の人
丑年の人は、誠実でおっとりしています。
また、我慢強く、比較的穏やかな性格も特徴的。
ひとつのことにまっすぐで、ほかの誰より正義感が強いのも丑年生まれの特徴。
相性がいい干支は、子、巳、酉。
これらの干支はどれも働き者で、おっとりした丑年の人を引っ張ってくれます。
相性が悪い干支は、未、午。
場合によっては戌もよくないことも。
【相性占い】干支が寅(とら)の人
干支が寅の人は、勉強好きで、興味のあるものについてはあらゆる方面から何でも吸収しようとする傾向があります。
そのため、人生の成功率が自然と高くなる傾向に。
しかし、その一方で気が強く、並大抵の人の手に負うことができないという一面も。
周囲から孤立しがちで、他人から反感を買うこともあるので要注意。
相性がいい干支は、戌、未、亥。
戌や未との組み合わせは、人とのトラブルを回避することができるため。
亥との組み合わせは、猪突精神という点において寅と似ているためです。
相性が悪い干支は、申、巳。
【相性占い】干支が卯(うさぎ)の人
干支が卯の人は、従順で穏やかな性格である人が多い傾向があります。
人から言われたことに逆うことが基本無いので、周囲から自分の意見がなく薄いと思われがち。
自分で道を切り開くというよりは、他人の後ろについて、言われた通りに従うタイプ。
しかし、一方で頭の中はフル回転していて、要領よくいいとこ取りする傾向も。
自分は弱いというイメージから、冒険心があまりなく、大きなアクションを起こすことはできないという弱点も。
相性がいい干支は、戌、未、亥。
これらの干支と組むことで、攻撃的で口が立つ干支を苦手とする大人しい卯を優しさで守ってくれるのです。
相性が悪い干支は酉、辰、申。
【相性占い】干支が辰(たつ)の人
辰と言うと、強いイメージがありますよね。
しかし、実は強さよりも正義感のシンボルとされています。
行動力があって、頭の回転も高速なところが辰年生まれの人の特徴。
目的のために何をすべきかが明確なため、人の先に立ってどんどん前に進んでいくことができます。
そこから信用を勝ち取り、出世するチャンスも!
ただ、プライドが高すぎることが邪魔をして思わぬトラブルを招かないように要注意。
周りに愚痴をこぼすことができず、自分の中にストレスを溜めがち。
相性がいい干支は、子、申。
子と申は、辰とは愛情が溢れる関係になると言われています。
恋人が子年か申年であるといいですね。
また、これらの干支は頭がキレるため、賢さという点でも相性◎。
相性が悪い干支は、戌、卯。
また、自分と同じ辰同士も、あまりよくないと言われています。
【相性占い】干支が巳(へび)の人
蛇は怖いイメージがありますが、実は恩を忘れずに恩返しをする生き物。
執念深く情熱的で、1度狙った目標はなかなか諦めません。
人の感情を読む能力に長けています。
協調性に欠けますが、人と共に行動して冷静なアドバイスで人から頼られることも。
人に簡単に心を開くタイプではないため、相手は何を考えているのかが分かりにくく距離を取りたくなります。
相性がいい干支は、申、丑、酉。
丑や酉との組み合わせは、互いに誠実であるため、社会的に成功することが可能。
申と巳の組み合わせは、素早く目標を達成することに長けており、協力体制が築けて◎。
相性が悪い干支は、亥、寅、申。
【相性占い】干支が午(うま)の人
午は、軽快に走る馬の姿から見て取れるように、陽気で楽しい人が多いです。
また、派手好きで、華やかに装うことが好き。
性格に裏表がなく、正直者で思ったことが顔に出るタイプ。
そのため、嫌なものに遭遇した場合、あからさまに顔が曇ったり、テンションが激しく下がったりすることも多いため、嫌いな人や嫌なことが周囲にバレがち。
自分の気分で周りを振り回さないように気を付けましょう。
相性がいい干支は、寅、戌。
寅や戌とタッグを組むことで、人から信頼を得て成績や事業が伸びることも。
午と戌の組み合わせは、共に愛想がいいことから、楽しい関係を築くことが可能。
相性が悪い干支は、子、未。
また、同じ午の人もよくありません。
【相性占い】干支が未(ひつじ)の人
未年生まれの人は、温和な人が多いです。
平和主義で、もめ事を避け集団の和を1番に考える傾向が。
嫌なことがあったり自分の欲求を我慢したりしてでも、全体の統一性を最重要視。
逆に、全体の輪を乱そうとする人に対しては厳しい目で見ます。
未年生まれの人は、主体性があまりなく受け身なため、リーダーになる人はあまりいません。
相性がいい干支は、午、卯、亥。
午と未の組み合わせは、互いに和気あいあいと平和に過ごすことを好むので、相性◎。
卯や亥との組み合わせは、お互い協力して経済的に潤うことが可能。
相性が悪い干支は、子、丑。
【相性占い】干支が申(さる)の人
申年生まれの人は、好奇心旺盛で、知恵も知識も抜群。
行動が早く口が達者な傾向も。
自分でも自覚があり、他の人よりも優れているという自負もあります。
また、短気で負けず嫌いで幼稚な一面もあるため、勝負に負けた時にはなかなか認めず、揉めてしまうことも。
相性がいい干支は、巳、子、辰。
子や辰との組み合わせは、お互いに深い愛情を感じる関係になることができます。
巳は必ずしも相性がよいとは限りませんが、巳年生まれの人の誠実さに気付くことができれば、深い関係になることが可能。
相性が悪い干支は、寅、亥。
【相性占い】干支が酉(とり)の人
酉年生まれの人は、親切で世話好きで商売に向いています。
コツコツと努力をすることが得意。
マイペースなため、他の人と協力して前進することは苦手です。
また、自分が納得するまでとことん追究する完璧主義者でもあります。
相性がいい干支は、辰、丑、巳。
比較的誠実なタイプであるこれらの干支との組み合わせは、せかせかしがちの酉年生まれにとって落ち着く存在に。
相性が悪い干支は、戌。
また、自分と同じ酉もあまりよくありません。
【相性占い】干支が戌(いぬ)の人
戌年生まれの人は、愛想がよく、相手の期待に応えようとする傾向が。
コツコツと努力を積み重ねる頑張り屋さん。
ただし、自分の誠実さを自覚しているため、他の人の性格ややり方、失敗をわざと指摘して口論にならないように気を付けましょう。
相性がいい干支は、卯。
人についていくタイプの卯年は、戌年生まれを良くも悪くも頼りにするので相性◎。
また、寅や午とは人からの信用を獲得し、一旗上げる可能性も。
相性が悪い干支は、辰、酉、丑、未。
他の干支に比べて多いため、気を付けましょう。
【相性占い】干支が亥(いのしし)の人
亥年生まれの人は、猪突猛進という言葉通り、勇気があり、素早くガッツで前進していく傾向が。
亥年生まれの人は、体が丈夫な人も少なくありません。
自分の考えや意見は言わずにはいられないタイプ。
たとえ自分だけ違う意見であったとしても、納得のいかないことは堂々と主張し、その主張を貫いてしまうようなところも。
正義感が強く、誰よりも弱い人を守ろうとします。
騙されやすく、しかも人を許しやすい性格。
酷い目にあっても謝られると許してしまうお人好しな一面もあります。
相性がいい干支は、寅、卯、未。
特に卯や未と組むことで、亥年生まれにはない協調性をもたらし、人との和をはぐくんでくれます。
亥にないところを補ってくれ、経済的メリットをもたらす可能性も。
寅とは、誰にも止められないスピード感で前進し、さまざまなことにチャレンジできる最強タッグを組むことが可能。
相性が悪い干支は、巳、申。
また、亥同士の組み合わせもよくありません。
相性占いに干支は向いているの?
干支は、その人が生まれた年の性格傾向を表すもので、同じ年に生まれた人が、みな同じ性格になるとは限りません。
干支の括りは大きいので、個体差は生じます。
それでも、その人が生まれた干支によって、その人の気質がある程度左右されている部分があるのも実際のところ。
干支は調べやすく簡単に相性を見ることができるので、気軽に参考にできます。
自分や相手の気質を軽く把握しておくことで、相手への応対方法などに役立ちますよ。
干支での相性占いは気軽で簡単!
年だけで見ているこの記事が一概に当てはまるとは言い切れませが、干支から性格を目安として知ることや相性の良い組み合わせを知っておくことで、良い人生につながることも。
干支での相性占いは簡単にできるので、会話のひとつのネタにしたり、気になる人との相性の参考にしたりしてみてくださいね。
一緒に読まれている記事
- 相性占いおすすめ5選!気になる彼との相性がチェックができる!【最新版】
- 星座の相性占いは当たる?気になる彼や友達との相性をチェック!
- 血液型の相性占いは当たる?カップルだけじゃない、友達にもおすすめ!
- タロットで相性占い!相性の良さがわかるスプレッドとカードを紹介