
【牡羊座】星座からわかる!性格から、恋愛、仕事、相性まで!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
皆さん、自分自身の星座の性格や特徴は知っていますか?
今からでも星座の特徴を知ることで、今後の人生に生かすことができますよ!
今回は牡羊座の性格だけでなく相性の良い星座や恋愛について詳しく解説するので、最後まで読んでみてください。
目次
牡羊座の性格、特徴
まずは、牡羊座の性格や特徴について詳しく見ていきましょう。
12星座の中でも「うまれたて」「はじまり」を意味する牡羊座には、行動力の高さを評価されることも多いようです。
自我が強い性格の方も多い星座ですが、他にもさまざまな特徴があるのでここから詳しく解説していきます!
思い立ったらすぐ行動ができる牡羊座!
牡羊座の方は、悩むこともなく新しいことにチャレンジが出来るのが特徴です。
大人になればなるほど難しくなる行動力ですが、牡羊座の方は大人になっても変わらず新しい世界へ飛び込めるでしょう。
原動力が自分自身から溢れており、周囲の人へ対する影響力も強いので周りを巻き込んで新しい仕事や生活を確立させていきますよ。
自信にあふれている性格のため、その影響により失敗を恐れないのも特徴のひとつ。
リスクをリスクと思わないところがあり、気づかないうちに日常生活や仕事などでその効果を発揮しているかもしれません。
そして常にリーダーシップを発揮して周囲から頼られる姉御肌や親分肌の女性も多いです。
正義感も強く自分で切り開く能力があるからこそ周りからも頼られる存在になりますよ!
嘘を許せない性格なので、周りの後輩や同僚からすると尊敬されやすい傾向にあります。
正義感が強すぎるあまり日常生活では潔癖症気味になってしまうこともありますが、これは元々持っている性質によるため上手に付き合うと◎。
怒りっぽく自意識過剰な牡羊座
瞬間的に怒ってしまったりキレてしまうことも牡羊座の特徴です。
長期間引きずることは少ないですが、突然怒ってしまうことが多いので友人や家族からは扱いにくいと思われることもあるでしょう。
また、自意識過剰といわれてもおかしくないほど自己愛が強い星座です。
他人に関してはあまり関心が無く、傍からみるとナルシストに思われてしまうこともあるので注意が必要。
熱しやすく冷めやすい方も多く、人の話も聞かない方が多いです。
周りからは自己中と呼ばれることが多くても、元々の性質上仕方ないかもしれませんね。
仕事やプライベートでの重要な話に関しては、なるべく周りの話や意見は聞くようにすると良いでしょう。
牡羊座にアドバイス!
牡羊座の方は、自己愛が強く誤解されることも多々あるでしょう。
自分自身の興味があることにはどんどんチャレンジしていく特徴をもっているので、ときには周囲を気にかけることも重要です。
また、怒りっぽい性格も持っているので、周りの方とのグループ行動の際などは自分自身で気を付けてみてください。
牡羊座の特性として人の話を聞かないことも多いので、それが失敗をするきっかけになりがちです。
リーダーシップの能力は元々持っているため、なるべく周りの意見を聞くとよりよい方向に進みます。
重要な話はしっかりと聞いて失敗を防ぐことでこれからの人生が潤滑に進みやすいでしょう。
そして、熱しやすく冷めやすい性格の方が多いため、なるべく日常のなかに刺激を与えたり新鮮さを求めることは重要。
自分が打ち込める趣味や気になるイベントなど、興味のあることには積極的に参加してみてください。
仕事やプライベートのストレスは自分自身で発散できるようになると日常生活にも余裕が生まれるでしょう。
いきなり全てを気にかけるのは難しいですが、少しずつ気にしてみて悩みのない日常を手に入れてみてくださいね!
ジャンル別!牡羊座の性格を活かそう!
性格や特徴を知ったら、その性格を生かすことで恋愛や仕事などが充実していきます。
牡羊座の良い特徴だけでなく悪い特徴もしっかりと生かすことが可能。
そのため、自分自身の性格や特徴をきちんと知っておくことはとても重要です。
ここからはジャンル別に性格や特徴を生かす方法やどのようなときに性格が生かせるのかなど詳しく解説していきます!
牡羊座の恋愛
行動力がある牡羊座の女性は、肉食系女子と思われることが多いでしょう。
すぐに自分の気持ちを伝えたりアピールしたりなどの行動力もあるので、草食系の男性とは相性が良いです。
しかし、熱しやすく冷めやすい性格の影響で付き合ってもすぐに冷めてしまったり、なんだか違うと思ってしまうこともあると思います。
一度冷めてしまうと次の恋愛にすぐ飛びこんでしまうため、付き合う人数は多いけれどあまり続かない女性と思われがちかもしれません。
冷めるまではとても一途で情熱的な恋愛をするのが特徴なのでストレートに愛を伝えることもできます。
恋人との関係を長続きさせたいのであれば、なるべく新鮮さを忘れずに新しいことに2人でどんどんチャレンジすることが重要。
また、正直な性格で嘘を許せない傾向があるため、彼氏や夫の浮気や不倫にはとても敏感です。
自分自身が不倫相手になるのも許せない性格なので、付き合う前にはしっかりと既婚者や彼女持ちではないのか確認しておきます。
付き合っている際にも彼との連絡を怠らないようにしたり、愛情をきちんと確認し合うことは牡羊座の恋愛において重要ですよ。
わくわくするようなスリルやドラマのような恋にあこがれている牡羊座は、恋愛においての障害や困難な状況では諦めないことも多いでしょう。
しかし相手にも同じものを求めすぎて、男性が疲れ切ってしまうこともしばしば……。
学生の恋愛であれば上手くいくことでも、大人になると相手を振り回してしまうことが増えて喧嘩の原因となります。
相手の意見を聞きながら恋愛をすすめることも、必要ですね。
牡羊座の結婚
牡羊座はやきもちを妬きやすく、独占欲も強いです。
結婚後に夫が飲み会に行ったり職場の女性と仲が良いだけでも許せないことがあるでしょう。
感情が爆発してしまうと大喧嘩に発展して、離婚になってしまう可能性もあるので注意してください。
また、自分自身の思い通りに動きたがる性質も持っているので長い期間他人と暮らすことはストレスにもなりやすいです。
自分自身のストレスが溜まる前に、しっかりと発散することで長い結婚生活を充実させることができますよ。
とくに専業主婦は向いていない星座の持ち主なので、家庭には入らず仕事を続けることも良いでしょう。
他にもボランティア活動や趣味に打ち込むなど、社会と関わりを持つことが結婚生活を続けるポイント。
牡羊座の性格はとても正直なので、ヘソクリをしたり夫に隠れて浮気や不倫をすることは少ないでしょう。
家計に関しても、夫に聞かれたら正直にやりくり内容を伝えたりきちんと共有します。
その分、夫にも嘘はつかれたくないのでしっかりと話し合って、正直に伝えてもらうように工夫しておきましょう。
結婚するうえで最も相性が良い星座は双子座です。
お互い好奇心が強い性質を持ち、フットワークが軽いのでお互いの波長も合い結婚生活も楽しいものとなります。
しかし双子座は移り気が強いため牡羊座であるあなたが愛されているのか不安になり嫉妬しやすくなるかもしれません。
牡羊座の仕事
牡羊座はアイディア力や発想力に長けており、行動力やエネルギーも強い性質を持っています。
とくに新規事業などの新しい分野に関わることで牡羊座の良さが引き立つでしょう。
なんとなく話した内容であっても、牡羊座はすぐさま行動できるため職場での信頼も高い傾向にあります。
細かいことやささいなことにもよく気が付き、さりげないフォローも上手です。
他人とのコミュニケーションもよく取りますが、曖昧な返事をされるのは苦手でしょう。
地道に成果を上げて同じことに何度も取り組むことも好きなので、苦手な職種も少ないです。
しかし結果がすぐに出る仕事よりも、のちのち大きな影響を及ぼす仕事が得意なので職人や自分の信念を貫ける仕事に就く方が多い傾向にあります。
何年たってもフレッシュさや想像力は衰えないので、一度自分に合った職業に就くとあまり辞める選択肢を選ぶことは少ないでしょう。
頑固な性格なので、上司や部下、同僚などと衝突しても自分の意見を曲げないことが多いです。
周りの意見もあまり聞かず仕事で失敗することもありますが、周囲とのコミュニケーションがきちんと取れていれば問題はありません。
自分のペースで仕事をできる環境であれば、より才能は開花しやすいです。
ぜひ自分自身の得意分野をしっかりと考えて向いている職種を探してみましょう。
牡羊座は積極的!もっと詳しく知りたければ占いに頼るのもアリ!
仕事や恋愛、結婚などさまざまなポイントで積極的に動けるのは牡羊座の特徴であり良い部分です。
しかし積極的過ぎて相手が引いてしまったり、上司や部下からも扱いにくい存在と思われないように注意が必要。
熱しやすく冷めやすい性格なので、周りからは飽き性、男好きなどの噂をされる可能性もあります。
あまり気にしすぎず、悪い方向に転ばないように周囲への気配りはしておいた方が良いかもしれません。
もっと詳しく自分の性格や特徴を知りたい場合はネットで調べるよりも電話占いやチャット占いがおすすめです。
自分の星座だけでなく、血液型や出生時間、生年月日なども掛け合わせて詳しく鑑定してもらえますよ。
一緒に読まれている記事