
【山羊座】星座からわかる!性格から、恋愛、仕事、相性まで☆


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
山羊座は辛抱強く、1度決めた事は最後までやり遂げられる人です。
基本的には人間関係も仕事もある程度はうまくこなせていけるタイプの人が多いでしょう。
そんな山羊座の人にも、特に相性の良い仕事や恋愛相手、苦手とする仕事や恋愛相手がいます。
この記事ではそんな山羊座の方々がどのような選択をすると幸せに近づけるのかご紹介していきます。
参考にしていただけたら幸いです。
目次
山羊座の性格、特徴
山羊座の人は一言で言うと”忍耐強い”人です。
責任感が強く、1度やると決めたことは最後までやり遂げます。
そのため長期的にじっくりするようなことを得意としています。
目的を果たすための努力を惜しまずやっていく性格なので将来的には大きな成功を収める人も多いことでしょう。
また、保守的な性格で1度決めたことを変えることはほとんどありません。
そのような性格のため周囲の人からは「頑固だ」と言われることも。
一生懸命がんばることが出来る山羊座!
山羊座の人は長期的にじっくり知識をつけながら仕事や勉強に取り組むことを得意としています。
責任感が強く、途中で投げるようなことはしません。
辛抱強く1つの目標に向かって確実に進んでいくので、自分のやりたいことを確実にやり遂げられる力を持っています。
目標が定まればそれに向かって全力で努力をする一方、何事にも慎重で、危険なことは好みません。
性格面においては非常に穏やかで優しい性格をしています。
周囲にも気を遣って行動をするので、上司や年上の人に好かれ、頼りにされます。
自己PRが苦手な山羊座
シャイでおとなしい性格の山羊座は自分を良く見せることが苦手なため、時には損をすることもあるかもしれません。
人に気遣いをする性格ゆえに、思ったことを人に伝えることを苦手としています。
そのため人と協力するよりも1人で全てやった方が楽だという考え方を持っています。
なんでも1人でやろうとし、実際1人でやれる能力を持っているのでそれなりに良い結果を出すことが出来るでしょう。
上司や年上の人に好かれることの多い一方、完璧主義な部分があるため他人や自分にも厳しくなってしまいがちです。
そのため部下や年下の人には厳しく当たってしまう部分があり、親しみやすい先輩になりにくい性格でもあります。
山羊座にアドバイス!
山羊座の人はなんでも1人でやろうとするので、仕事や勉強の知識を身に付けるまでは時間がかかるかもしれません。
しかし、忍耐強く最後までやり遂げられる性格なので最終的には1人で色々なことが出来るように!
人間関係においては自分では実感はなくても、周りから見ると良く気が利くいい子だと思われる事が多いです。
あまり人に頼ったりアドバイスを求めない性格ですが、時には誰かに頼ったりアドバイスを求めてもいいかもしれません。
普段から周囲に気を遣っている山羊座の人なら周囲の人も喜んで協力してくれますよ。
また嫌なことがあっても我慢して最後までやり遂げようとしたり、1度決めたことを完璧にこなしたいという完璧主義な性格のゆえストレスがたまりやすいです。
仕事に集中するのは良いことですが、あまり根を詰めずに趣味を見つけて楽しんだり、家族やパートナーとの時間を充実させたりして人生を楽しんでいきましょう!
ジャンル別!山羊座の性格を活かそう
忍耐強く周囲への気遣いを大切にする山羊座ですが、仕事や恋愛においてどのような選択をすれば幸せになれるのでしょうか?
ここでは恋愛、結婚、仕事の3つの視点で見ていきます。
山羊座の恋愛
山羊座の人は恋愛の場面では奥手。
相手の様子を伺って慎重に行動したり見極めようとしたりするため、成就するまで時間がかかってしまいます。
そのためタイミングを逃してしまい、気持ちを伝えることが出来ずに片思いのままで終わってしまうことも。
しかし、付き合ってからは恋に真面目なので浮気をしたりすることもなく、1度付き合った相手とは長く恋人関係でいることができます。
自分の感情を見せるのが苦手なので甘えることはあまり得意ではありません。
相手の立場や考え方を優先しながら過ごします。
山羊座と相性のいい星座は?
山羊座の人と相性が良いのは獅子座、さそり座の人です。
獅子座の人はリーダーシップがあり周囲と競争しながら自分を高めていきます。
保守的で周囲と競争するのが苦手な山羊座の人にとっては正反対の存在と言えるでしょう。
しかし、周囲に気を遣うあまり臆病になってしまいがちな山羊座の人にとって、獅子座の人は頼もしいパートナーです。
獅子座の人にとっても自分を立ててくれて心優しい山羊座の人は心の癒しになることでしょう。
さそり座の人は山羊座の人とよく性格が似ています。
さそり座の人も恋愛に真面目で自分の価値観をしっかり持っており、やぎ座の人と相性ぴったり。
また、さそり座の人は行動のひとつひとつが理性的であるため、ネガティブで感情的な方向へ流れてしまいがちな山羊座の人をしっかりと正しい方向に導いてくれます。
山羊座の人と相性が悪い星座は?
山羊座の人とあまり相性が良くないのは双子座と射手座の人です。
双子座の人は華やかで人気がありますが、恋愛に対して慎重で、警戒心の強い山羊座の人にとってはチャラく見えてしまいがち。
最初の印象はあまりよくないことが多いかもしれません。
また、双子座の人は自由奔放で主張や考え方がコロコロ変わりやすいです。
山羊座の人は1度決めたことは変えずに何事も最後までやり遂げる性格なので、性格の面でも双子座の人とはあまり相性が良くないです。
射手座の人は裏表がなく何事もはっきりという性格です。
周囲に気を遣い、言いたいことも堪える山羊座の人から見ると、裏表が無く自由に生きている射手座は自分勝手に見えるかも。
さらに射手座の人は気持ちの切り替えが早いので、1度決めたらとことんやる山羊座からすると気持ちの切り替えの早さに呆れてしまうこともあるでしょう。
山羊座の結婚
山羊座の人は恋愛に対して真面目なので、交際の先には結婚があると考えています。
堅実で慎重な性格なので将来の状況が見えないとなかなか結婚には踏み出せません。
そのような現実的な性格のため、結婚相手にはある程度の収入と安定した仕事があることを望みます。
1度結婚すると、たとえ結婚当時に思い描いていた結婚生活とは違っていたとしても、忍耐強い性格ゆえに離婚を考えることはあまりありません。
山羊座の仕事
山羊座の人は真面目で勤勉な性格をしているので基本的にはどんな仕事でもある程度こなせます。
山羊座の人と相性の良い仕事は?
忍耐強く責任感が強いので、長期的にじっくり知識や経験を身に付けていきながらステップアップしていく仕事に向いています。
細かい知識や堅実な仕事を好むため“公務員”などの仕事が向いています。
金融関係の仕事もじっくりと時間かけて知識を蓄えていけるので順調にステップアップして行くことが出来るでしょう。
クリエイター系の仕事も◎。
ただし優れた芸術的なセンスで独自の作品を作りあげるようなタイプではなく、コツコツと積み上げてきた技術と経験で顧客が満足するような作品を忠実に制作出来るタイプのクリエイターです。
コツコツと積み上げてきた経験などをベースとして活躍するため、クリエイターの場合は花が開くのは少し遅くなるかもしれませんが、一度決めたら最後までやれる性格のためいつか必ず成功する日がくるでしょう。
山羊座の人と相性の悪い仕事は?
責任感が強く1度言われた事は最後までやり遂げる事が出来る一方、変化には弱いです。
そのため臨機応変な対応や、瞬発力が求められたりするような仕事は向いていません。
感情表現が苦手で人見知りな性格なので、接客業だとストレスを感じてしまうかもしれません。
加えて、目的に向かってコツコツと努力するのが得意な山羊座の人にとって、単調で大きなキャリアアップが望めない仕事はもったいない!
また、シャイで自己PRなどが苦手なのでPRをしていかなければならない営業や広報のような仕事は避けた方が良いかもしれません。
1人で仕事ができてしまうので、1人で完結できるような仕事を好みます。
チームワーク重視の仕事では仲間から重宝されますが、本人からすると気がつかない間にストレスが溜まってしまうかもしれません。
山羊座は忍耐強い!
以上のように山羊座の人は忍耐強く、真面目で周囲から好かれることの多い人です。
相性の良い星座や悪い星座を紹介しましたが他の星座との相性はどうなのか、他にはどんな仕事が向いているのかもっと詳しく知りたい方はぜひ占い師の先生に相談してみましょう。
電話占いやチャット占いであれば地方に住んでいながら東京在住の有名な占い師の先生に相談することも可能です。
最近の電話占いなどは比較的リーズナブルな価格設定になっていますので、これまで占いに興味がなかったという方もぜひ試してみてくださいね!
一緒に読まれている記事