
九星気学における二黒土星とは?相性や性格など気になるポイントを全て解説!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
近年、占いブームが本格化する中で注目されている九星気学。
九星の中でも、母なる大地を意味するニ黒土星。
この記事ではニ黒土星の人の性格や相性の良いタイプ、そして2021年度における運勢について説明します。
目次
二黒土星とは?九星気学の基本を解説
九星気学は、目に見えないエネルギーの法則を使って、どうすれば自分の未来が良くなるかを占う占術です。
九星気学では、生まれた年や月によって下記九星に分類されます。
・一白水星
・二黒土星
・三碧木星
・四緑木星
・五黄土星
・六白金星
・七赤金星
・八白土星
・九紫火星
自分がどの星に分類するかで、運勢や性格や気になる人との相性を占うことができます。
二黒土星とは九星気学における九星の1つとなります。
九星気学では、「本命星」と「月命星」の両方を活用する
九星気学で重要なのが、本命星と月命星です。
この2つが影響し合って1つの人格が生まれると言われています。
本命星は、自分の生まれた年で決まり、人の本質を表しています。
月命星は、自分の生まれた月で決まり、人の精神面を表しています。
九星気学では、片方だけではなく本命星と月命星の両方を活用します。
年齢によって、本命星と月命星のどちらで占うかが変わる
九星気学では、自分の年齢によって本命星と月命星のどちらを重視して占うかが変わるので注意が必要です。
年齢 | 重要視する星 |
0歳~14歳 | 月命星を重視 |
15歳~23歳 | 月命星と本命星の両方を取り入れる |
24歳~ | 本命星を重視 |
0歳~14歳は、まだ精神が安定していないため、人の精神面を表す月命星を重要視します。
大人になり精神面が安定すると、人の本質の本質を表す本命星を重視します。
自分の本命星が二黒土星か知る方法
以下の年が誕生日の方は、自分の本命星が二黒土星であると言えます。
1935年2月5日~1936年2月4日
1944年2月5日~1945年2月3日
1953年2月4日~1954年2月3日
1962年2月4日~1963年2月3日
1971年2月4日~1972年2月4日
1980年2月5日~1981年2月3日
1989年2月4日~1990年2月3日
1998年2月4日~1999年2月3日
2007年2月4日~2008年2月3日
2016年2月4日~2017年2月3日
1~2月生まれの方は、自分が二黒土星か知る際に注意が必要です。
通常1年の始まりは1月1日からですが、九星気学における1年の始まりは、立春(2月4日頃)からとなっています。
上記西暦に当てはまっても、立春前の月に生まれた場合は、本命星は前年の九星が本命星となるので注意しましょう。
自分の月命星が二黒土星かを知る方法
自分の月命星が二黒土星かを知る方法は、下記の表で判断しましょう。
本命星→ 生まれ年↓ |
一白水星 四緑木星 七赤金星 |
二黒土星 五黄土星 八白土星 |
三碧木星 六白金星 九紫火星 |
2月 (2月4日~3月5日) |
八白土星 | 二黒土星 | 五黄土星 |
3月 (3月6日~4月4日) |
七赤金星 | 一白水星 | 四緑木星 |
4月 (4月5日~5月5日) |
六白金星 | 九紫火星 | 三碧木星 |
5月 (5月6日~6月5日) |
五黄土星 | 八白土星 | 二黒土星 |
6月 (6月6日~7月7日) |
四緑木星 | 七赤金星 | 一白水星 |
7月 (7月8日~8月7日) |
三碧木星 | 六白金星 | 九紫火星 |
8月 (8月8日~9月7日) |
二黒土星 | 五黄土星 | 八白土星 |
9月 (9月8日~10月8日) |
一白水星 | 四緑木星 | 七赤金星 |
10月 (10月9日~11月7日) |
九紫火星 | 三碧木星 | 六白金星 |
11月 (11月8日~12月7日) |
八白土星 | 二黒土星 | 五黄土星 |
12月 (12月8日~翌1月5日) |
七赤金星 | 一白水星 | 四緑木星 |
13(1月) (翌1月6日~2月3日) |
六白金星 | 九紫火星 | 三碧木星 |
月命星を知るのは、自分の生まれた月と本命星が必要。
例えば、3月6日生まれで本命星が二黒土星の方は、月命星は一白水星となります。
本命星が二黒土星の人の性格は”芯があり真面目だが、保守的”
本命星が二黒土星の方には、どんな性格の方が多いのか見ていきましょう。
二黒土星の人の特徴1:おとなしく見えるが実は芯が強い
二黒土星の方は、おとなしく見えるが芯が強い性格と言われています。
二黒土星は曲がったことが嫌いでまっすぐ成長する方が多いです。
多少やんちゃをしていても根はしっかりしているのが二黒土星。
ただ、控えめな性格なので、自分の想いが伝えられず、相手に勘違いされることも多いのでは?
日頃から自分の思った事をはっきり言えるように意識してみましょう。
二黒土星の人の特徴2:真面目で従順
二黒土星の方は、真面目で従順な人が多く、女性の場合は良妻賢母のようなイメージです。
二黒土星は「慈愛」「母性」などの大地の徳と持った星となっているため、人のお世話したり、サポートをするのが好きな傾向があります。
しかし、二黒土星の方は目先のものに影響されやすく、嫉妬深いので相手を困らせてしまった経験などないでしょうか?
二黒土星は人との関係が大きく人生に影響を与えるので、慎重な関係構築を心掛けましょう。
二黒土星の人の特徴3:保守的で迷いやすい
二黒土星の方は、保守的な人が多く、新しいことを行うのが苦手なため迷いやすい傾向があります。
目標に対してのんびり1歩ずつ着実に努力するタイプです。
ただ、慎重になりすぎて大きなチャンスを逃してしまうことも多いですが、芯は強いので最終的には目標を達成できる大器晩成型といえます。
本命星が二黒土星の人の適職はどんな仕事?
本命星が二黒土星の方の適職について紹介します。
二黒土星の象徴は下記の通りです。
・大地
・家庭
・勤勉
・丁寧
・温和
人のサポートをする仕事
・カウンセラー
・人材育成
・労務管理
・保育士
真面目で人の世話好きの二黒土星は、人のサポートをする仕事が向いています。
リーダー的なポジションよりも、ナンバー2を目指すのが吉。
正義感が必要な仕事
・参謀
・教師
・公務員
・警察官
曲がったことが大嫌いな二黒土星は、正義感が必要な仕事に向いています。
また、土の象意があることから、農業、園芸関係、建築土木など土を使う仕事が良いともされています。
二黒土星と他の本命星の人との相性
相手の本命星 | 相性 |
一白水星との相性 | △ |
二黒土星との相性 | ◯ |
三碧木星との相性 | × |
四緑木星との相性 | × |
五黄土星との相性 | ◯ |
六白金星との相性 | ◎ |
七赤金星との相性 | ◯ |
八白土星との相性 | ◯ |
九紫火星との相性 | ◎ |
二黒土星と他の本命星の人との相性について紹介します。
二黒土星と一白水星の相性「△」
二黒土星が一白水星の人を支配するような関係になりますが、二黒土星がリードしても、心配性である一白水星は中々決断ができないのでお互いにストレスになってしまうことが多くなります。
二黒土星が一白水星のサポートに回ることで、ストレスのない関係が構築しやすくなります。
二黒土星同士の相性「〇」
二黒土星同士の相性は良いとされています。
お互い同じで星なので共通点も多く、言葉を交わさなくても意思疎通ができる関係構築ができます。
その一方、刺激がなくお互いにマンネリになりやすい傾向もあるため、お互いに飽きないような工夫が必要となります。
二黒土星と三碧木星の相性「×」
保守的な二黒土星と、考える前にとにかく行動する三碧木星は、波長が合いづらい相性となります。
何も考えずに行動する三碧木星に振り回されて疲れてしまうことも多くなります。
お互いに全く違う物を持っている星なので、二黒土星が上手く三碧木星のサポートに回れれば、良い関係が構築できるでしょう。
二黒土星と四緑木星の相性「×」
四緑木星は八方美人なため、真面目な二黒土星は振り回さることが多くなる関係です。
ただし、お互いに争いを好まない保守的な性格のため、表面上は良い関係を築けます。
また、四緑木星は束縛を嫌うため、丁度良い距離を上手く保つことが重要。
二黒土星と五黄土星の相性「〇」
二黒土星の人と五黄土星は、感性が似ているため良い相性といえます。
五黄土星はとにかく豪快な性格ですが、二黒土星が上手くサポートに回ることによって良い関係を築けます。
ただし、五黄土星が全てを支配するような関係になってしまうと関係を崩れてしまうので、注意が必要です。
二黒土星と六白金星の相性「◎」
六白金星の真面目さと決断力は、二黒土星と共通する点も多く、相性は抜群といえます。
二黒土星がサポートに回ることにより、更に良い関係を構築できます。
しかし、六白金星は非常にプライドが高い傾向があるので、プライドを傷付けないように関係を構築して必要があります。
二黒土星と七赤金星の相性「〇」
七赤金星は、二黒土星に対して刺激を与える存在となります。
七赤金星が活動できるように二黒土星がサポートしてあげる形が吉。
周りからは意外な組み合わせと言われることもありますが、2人の歩調は合わせやすい関係となります。
二黒土星と八白土星の相性「〇」
二黒土星と八白土星は、お互いに真面目なコツコツ努力を重ねる性格で共通している点も多いため、相性は良いとされています。
ただ、お互いに消極的な点も似ているので、どちらがリードしてあげる必要がある関係ともいえます。
二黒土星の人と九紫火星の相性「◎」
地味な二黒土星と華やかな九紫火星は一見すると真逆の性格ですが、不思議と反発しない良い関係です。
九紫火星は、二黒土星の持っていない決断力と華やかさを持っているため、二黒土星にとって刺激的な存在。
恋人や仕事のパートナーに九紫火星の人がいると、非常に助けてもらえるでしょう。
2021年 本命星が二黒土星の人の運勢
本命星が二黒土星の方の2021年の運勢について紹介します。
2021年二黒土星の全体運:チャンスの為に備える年
2021年二黒土星の全体運は停滞期となるため、チャンスの為に備える年となります。
コツコツ目標に向かって、二黒土星の特徴でもある努力をし、スキルや知識を蓄えて、計画的に行動する必要があります。
2021年二黒土星の恋愛運:落ち着きがなくなり不安定になりやすい
2021年二黒土星の恋愛運は、情緒が不安定になりやすい年となっています。
フリーの方は出会いもありますが、ぬか喜びならないようにお相手の選定は慎重に行う必要があります。
パートーナーがいる方は、落ち着きがなくなり不誠実な恋に走ってしまう傾向があります。
魔が差してしまわぬように、慎重に行動しましょう。
2021年二黒土星の仕事運:コミュニケーションをとる機会が増える
2021年二黒土星の仕事運は、人とコミュニケーションをとる機会が増え、人脈が増える年となります。
しかし、転職や独立を焦って決断してしまわないようにしましょう。
あくまで2021年は、チャンスに備える為の年と理解し、準備に徹する方が吉となります。
2021年二黒土星の金運:臨時収入の可能性大
2021年二黒土星の金運は、頑張りによってボーナスアップや、臨時収入がもらえる可能性が大きい年となります。
ただし、この1年は準備期間となるので、お金の使い過ぎには注意が必要です。
情緒不安定になりやすい年のため、ストレス発散でお金を使い過ぎないように注意して下さい。
気持ちを安定させることは金運も安定させると理解しましょう。
2021年 本命星が二黒土星の人の吉方位
2021年の二黒土星の吉方位は”北東”です。
難しい場合は”西”の方角を活用しましょう。
凶方位は、北西・南東・南・南西・北。
吉方位は、良い気がめぐっている方位です。
吉方位へ出かけることで運気を高めることができます。
二黒土星は、北東の方角を活用することで、一発逆転を生むでしょう。
例えば、偏差値の低い状態から一流大学に合格したり、仕事でミスした状態でのスタートから高い評価を得たりなど。
西の方角を活用することで、楽しい日常を得ることが可能になるでしょう。
毎日がつまらないと感じているような人は、西の方角を活用しましょう。
まとめ
九星気学における二黒土星について紹介しました。
今回のポイントは下記の通りです。
・二黒土星とは九星気学における九星の1つ
・九星気学では、本命星と月命星の両方を活用する
・二黒土星の人は、芯が強い、真面目で従順、保守的
・二黒土星の人は、人のサポートをする仕事、正義感が必要な仕事に向いている
・2021年の二黒土星の運勢はチャンスの為に備える年
二黒土星にとって2021年は、大きなチャンスを掴むための準備の年となります。
努力を重ねて大きなチャンスに備えましょう。