
恋する男女必見!LINEアイコン・トプ画でわかる心理!実は脈アリかも?


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
片思いの相手の心の中を知る方法が、LINEの中にあるという事実をご存知でしょうか。
実は、LINEアイコン・トプ画にはその人の心理状況が現れるんです!
好きな人のLINEアイコン・トプ画はとくに注目してしまいますよね。
「この画像はどういう意味?」と気になった経験、1度や2度あるはずです。
それなら、LINEアイコン・トプ画で相手の心理を確かめてみましょう。
そこで今回の記事では、LINEアイコン・トプ画に隠された深層心理と、脈アリだった場合のサインまでくまなくご紹介します。
もしかすると、相手もあなたのLINEアイコン・トプ画に注目しているかもしれません。
恋のチャンスを逃さないために、上手くアピールできるLINEアイコン・トプ画に変更しましょう。
目次
LINEアイコン・トプ画を見るだけで気になる相手の深層心理がわかる!
気になる相手がLINEアイコン・トプ画を変えたのを見ると、その心境が気になるものです。
以前と雰囲気が変わったりすると、片思いをしている側としては不安になりますよね。
「もしかして恋人ができた?」
「好きな人がいるのかも……」
などという感じで、気になり始めると止まらなくなってしまう人も多いのではないでしょうか。
そんなときは、LINEアイコン・トプ画で深層心理を確かめてみてください。
急にLINEアイコン・トプ画を変える心理や、画像によって相手の心理状況を伺うことができます。
ここからご紹介するLINEアイコン・トプ画でわかる心理の中に、気になる人に当てはまる行動がないかチェックしていきましょう。
相手の気持ちがわかれば、今後どう動くべきかヒントになるはず。
LINEアイコン・トプ画に隠された心理【突然消す心理】
画像を変更するならまだしも、LINEアイコン・トプ画を突然消してしまう人には一体何が起きているのでしょうか?
気になる相手のLINEアイコン・トプ画が急に初期設定に戻っていると、「どうしたんだろう?」と二度見してしまいますよね。
また、LINEアイコン・トプ画をタップして”エラー”の表示が出た場合は、「ブロックされたのかな?」と不安にもさせられます。
これはブロックではなくLINEアイコン・トプ画を初期設定に戻した症状ですが、やはり気になるのは「なぜ消したのか?」ということ。
その深層心理については次のようなものがあげられます。
ものすごく忙しいから
急にLINEアイコン・トプ画を消したのは、忙しい状況に追われていることが考えられます。
仕事がものすごく忙しく、心身のストレスが溜まり、「今は誰ともLINEしたくない」という思いに至ったのかもしれません。
LINEアイコン・トプ画を削除してしまえば、周囲が配慮してくれる、放って置いてほしい、明るい気持ちで会話はできないなどの思いが込められている可能性があります。
とても心配になりますが、今LINEするよりも、しばらく様子を見てから話しかけた方が良さそうです。
構ってほしいから
あえてアイコン・トプ画を突然消すという行為は”何かあった”と思わせるもの。
その心理を利用して実は、「構ってほしい」アピールをしている可能性があります。
今まで画像だった人が初期設定に戻っていれば、「どうしたんだろう?」と思うからです。
LINEの中でアイコン・トプ画というのは、その人の分身のようなもの。
自分の分身を消すような行動を取ることで、大きなアピールになるのは確かです。
悩みごとや落ち込んでいるのかもしれないので、「何かあった?」とLINEしてみて反応を伺ってみましょう。
今のアイコンに飽きたから
アイコン・トプ画が消えても相手とのLINEのやり取りが続いている場合は、単純に飽きただけの可能性が高いです。
別の画像に変更するつもりで、一旦削除しただけかもしれません。
すぐに変更するつもりが、「どれにしようか」と迷っている場合もあります。
もしかすると、変更しようとしている最中である可能性もあるでしょう。
とくに大きな意味はなく、LINEに対して執着がない人ほどアイコン・トプ画を急に削除してしまう傾向が強いです。
日ごろから必要以上の会話はしない相手であれば、ただ飽きただけだと考えましょう。
LINEアイコン・トプ画に隠された心理【突然変える心理】
普段プライベートが見えない相手でも、LINEアイコン・トプ画からプライベートを垣間見ることができます。
気になっている人や好きな人がLINEアイコン・トプ画を変えたときは、その意味を知りたくて仕方なくなりますよね。
相手の心理状況を少しでもつかみ、自分にチャンスがないか確かめたい人は相手の心理を覗き見してみましょう。
ここでは、男女別にそれぞれの心理をご紹介します。
片思い中の人はぜひ参考にしてください。
LINEアイコン・トプ画を変える心理【男性編】
自撮り写真から急に風景写真にしたり、真面目な男性が急に面白い画像に変更をするなど、突然LINEアイコン・トプ画を変える男性には何があったのでしょうか?
好きな男性のLINEアイコン・トプ画に大きな変化があると気になって仕方ないですよね。
できれば自分に恋のチャンスがないかを確かめたいのが正直な気持ちなはず。
次のような心理に当てはまるものがないか、チェックしてみてください。
女性にモテたいから
ドキッとする自撮り写真や、愛車の前でポーズを取った写真などは「女性にモテたい」と思っている可能性が高いです。
中には女性ウケを狙ってペットの写真に変える男性も少なくはありません。
もし好きな人がモテようとしている画像に変えたなら、積極的にアピールをするチャンス。
モテようとしている男性なので、ほかの人に取られる前にデートに誘うなど、1歩踏み出してみましょう。
最近彼女と別れたから
彼女との2ショット写真のアイコンから変わった場合、別れた可能性が高いです。
元カノとは別のLINEアイコン・トプ画に変えたのは、「彼女がいないアピール」かもしれません。
彼を狙っている女性にとってはまさに絶好のチャンス到来!
デートに誘うなど、今こそアピールをして責めてみてください。
アピールしたい
LINEアイコンを「自慢アピール」の場に使う男性もいます。
旅行写真や、ブランド品、愛車の写真をアイコンにするのは自慢をしている可能性が高いです。
リア充アピールをする男性は、LINE友だちを相手にマウントを取っていることがあります。
承認欲求も強いので、もしタイムラインに更新の通知が届いたなら「いいね」などの反応をしてあげましょう。
心機一転したいから
転職をした、引越しをしたなどの心機一転を図るためにLINEアイコン・トプ画を変える人もいます。
さり気なく環境や人間関係の変化を友だちに伝えたい、そんな意図を持っている可能性も高いです。
もし今までと雰囲気が一転したアイコンに変わったら、「最近どう?」などと近況を伺うLINEをしてみるといいでしょう。
どのような変化があったのか、詳しく報告してくれるかもしれません。
彼女ができたから
片思いしている女性にとっては残念なお知らせですが、彼女ができたことを機にLINEアイコン・トプ画を変えた可能性も考えなければなりません。
彼女がいると思われる男性のLINEアイコン・トプ画にはこんな特徴があります。
・女性と2ショット
・彼女目線で撮ったと思われる写真を使用
・女性が好むお店や物をアイコンにしている
女性目線から見て、今までと雰囲気が違うと感じたならその可能性が高いでしょう。
彼のタイムラインの投稿に毎回いいね!をする女性がいたら、その人が彼女かもしれません。
LINEアイコン・トプ画を変える心理【女性編】
それでは、女性の心理はどうでしょうか。
男性よりもLINEアイコン・トプ画へのこだわりが強い傾向にあり、急に変える人もたくさんいます。
気になる女性がLINEアイコン・トプ画を変えたときは、次のような心理が隠れていないか確かめてみてください。
寂しがり屋さんだから
LINEアイコン・トプ画を変えると誰かに構ってもらえるかも、そんな心理を持っている女性もいます。
実は、変顔をアイコン・トプ画にする人はとくに「寂しがり屋さん」である可能性大。
ウケ狙いの画像や、気にさせるデザインの画像にする女性も同様です。
自分から話しかけるのが苦手、でも誰かと会話をしたい……そんな気持ちなのかもしれません。
もしタイムラインに更新の通知が届いたら、それをきっかけに「元気?」とLINEしてみるといいでしょう。
彼氏ができたから
恋愛は女性の心理に大きな影響を与えやすく、LINEアイコン・トプ画にも反映するものです。
もし急にハッピーな印象の画像に変わったなら、「彼氏ができた」可能性が高め。
自撮りではなく他撮りである写真や、いかにもデートスポットでの写真を載せるなど、男の影をチラつかせる画像にしたなら「彼氏できた?」と率直に聞いてみてください。
「きっと違う」などと抵抗するよりも、早めに受け入れて諦めた方が良い場合もあります。
かわいい自撮りの写真が撮れたから
コロコロLINEアイコン・トプ画を変える女性に多いのが、「かわいい自撮り写真が撮れた」という理由です。
可愛いアピールをして同性に自慢したい、アプリ加工した私を見て欲しい、こんな心理があります。
タイムラインへの通知をONにしているなら、「かわいい私を見て!」という女性ならではのアピールです。
ほんの可愛い行動のひとつとして受け入れ、褒めてあげると心から喜んでくれるでしょう。
そこから会話をつなげていくと恋に発展するチャンスが広がります。
恋愛運を上げたいから
女性は占いやおまじないが大好き。
とくに恋人が欲しい女性、好きな人がいる女性は、見えない力さえ信じる所があります。
恋愛運アップの効果があると聞いて、画像を変える女性も少なくはありません。
ピンク色のお花、虹の写真、ハート型の写真……このような写真ならその可能性大。
もし本当なら、「彼氏が欲しい!」という状況で間違いありません。
恋人候補に立候補するチャンスなので、マメにLINEで話かけて距離を詰めていきましょう。
好きなモノを共有したいから
ペットの写真、食べ物の写真、趣味の写真など好きなモノを共有したい!という女性も多いです。
LINEアイコン・トプ画に好きなモノを設定する人は承認欲求も強く、「こんな私を受け入れて欲しい」と思っている可能性が高いです。
もし好きな女性のLINEアイコン・トプ画が気になるモノに変わったときは、「これは何?」とLINEで問いかけてみてください。
きっと好きなモノの話で盛り上がること間違いなし。
うまくいけば、話を聞いてくれた人に対して心を開いてくれるでしょう。
LINEアイコン・トプ画には脈アリサインがでている!?
できれば恋愛の失敗は避けたいもの。
LINEアイコン・トプ画で脈アリ・ナシがわかるならいち早く収束知りたいですよね!
事前に「これはイケるかも?」がわかる、脈アリサインについて詳しくご紹介します。
男女共通の脈アリサインなので、ぜひ参考にしてください。
変えたアイコン・トプ画に対して反応がくる
自分が気になるように、相手もこちらのLINEアイコン・トプ画を変えたことに気づきます。
タイムラインに通知を流したときに、果たしてどんな反応を見せるか?が脈アリ・ナシの分かれ目。
もし「いいね」とスタンプを押してくれたり、「かわいい」とLINEしてくれるなど反応があれば脈アリだと思って大丈夫です。
何も反応がなかったとしても、マメじゃない人も多いので落ち込む必要はありません。
2人に関係した画像になっている
会話が続いているいい感じの相手が、2人に関係した画像をアイコン・トプ画にしたら、それは脈アリで間違いありません。
2人にしか知らない共通のキャラや、2人が好きな食べ物や動物など、まるでカップルのようなアイコン・トプ画にしてくれたなら確実です。
LINEアイコン・トプ画はほかの人にも見られる部分ですよね。
それを知りながら、2人に関係した画像へと変えるのは非常に大胆な行動!
早めに告白をしてカップルになるべきでしょう。
LINEアイコン・トプ画から気になる相手の気持ちを探ろう!
好きな人の気持ちを知りたい!そんな人はLINEアイコン・トプ画に注目しましょう。
小さな丸いアイコン・トプ画にはその人の心理状況が詰まっています。
いわば、LINEアイコン・トプ画はその人の顔。
急にアイコン・トプ画が変わったときは、どんな心境の変化があったのかを冷静に判断をしてみましょう。
きっとこれまで以上に、好きな人との心の距離を感じなくなりますよ。
ぜひ恋のチャンスを見定めて、恋愛成就を目指してください。
一緒に読まれている記事