
マリッジクラブ・ウィッシュを口コミから総合評価!出会える人の特徴やサービスと料金まとめ


執筆者占らんど婚活編集部
「占らんど婚活編集部」です。結婚に向けて頑張りたい!婚活が上手くいかないけどどうしたらいいの?そんな婚活に悩む方の支えとなる情報をお届けしていきます。結婚相談所や婚活に関する情報をぜひチェックしてくださいね。
マリッジクラブ・ウィッシュは、東京や横浜にあるビジネスエリート専門の結婚相談所です。
成約率約64%という非常に高い成婚率からも、多くのユーザーに確かな支持を受けています。
この記事では、そんなとても人気の高いマリッジクラブ・ウィッシュについて徹底的に迫っていきます。
東京、横浜にお住みの方で、結婚相談所に通いたいとお考えの方にとって、とても有益な記事です!
細かくマリッジクラブ・ウィッシュの魅力やその理由を記載しています。
東京や横浜にお住まいで、真剣に結婚をお考えの方のサポートになれれば幸いです。
結婚相談所の名前 | マリッジクラブ・ウィッシュ |
料金 | 入会金:30,000円 |
評判 | ★★★ |
おすすめ度 | ★★★ |
目次
マリッジクラブ・ウィッシュの基本情報を紹介
会社概要 | 株式会社トリエ |
会員数 | 約40,000人 |
成婚率 | 約64% |
対応エリア | 東京・神奈川 |
公式サイト | マリッジクラブ・ウィッシュ |
マリッジクラブ・ウィッシュは、東京・神奈川を中心とした結婚相談所です。
基本的にビジネスエリートのみの参加になっているのが、独自の特徴。
結婚相談についてのサービスがメインになっており、男女別のコースが存在します。
コースによっても細かくサービスが異なってくるので、事前の確認は必須です。
また、結婚相談だけではなく、プライベートパーティというイベントも随時開催されているのが見逃せません!
自社会員のみで、なおかつ少人数のパーティーなので効率的に出会いに結べるのが最大の魅力となっています。
専任のコンサルタントも多く在籍しており、どの方もベテランばかりなので相談しやすくなっているのです。
結婚相談などで不安が募ったときでも、手厚くサポートしてくれるのは嬉しいですよね。
ユーザーの中には「家族のような安心感」と評する方もいるほど。
そんな多くのサービスが充実したマリッジクラブ・ウィッシュは、現在でも多くの方に愛されています。
マリッジクラブ・ウィッシュの利用料金
マリッジクラブ・ウィッシュ セレブリティコース |
パートナーエージェント コンシェルジュコース |
楽天オーネット プレミアムプラン |
|
初期費用 | 198,000円 | 95,000円 | 106,000円 |
月会費 | 20,000円 最初の1か月~6か月:20,000円 7か月目以降:15,000円 |
16,000円 (2名以上紹介/月) |
13,900円 (6名以上紹介/月) |
成婚料 | 無料 | 50,000円 | 無料 |
年間費用 | 438,000円 | 365,000円 | 272,800円 |
マリッジクラブ・ウィッシュは、他の代表的な国内の結婚相談所よりも高めの値段設定となっています。
しかし成婚率が約64%と高めなので、この金額設定も納得。
成婚料が無料なのもポイントです。
結婚が成立するとお祝いの品も送られるので、ユーザーのことを思いやったサービスを感じられます。
マリッジクラブ・ウィッシュのサービスの流れ
1.入会資格の確認
マリッジクラブ・ウィッシュではまず入会資格の確認をする必要があります。
男性であれば下記の資格が必要です。
男性入会資格
- 大卒以上
- 安定した職業にご勤務または確かなご職業におつきの方
- 原則年収600万円以上の方(年齢・職業を考慮いたします)
- 25歳以上49歳までの方
- 性格(面接で判断させて頂きます)
- 喫煙しない、または結婚を機に止める意思のある方
- 結婚について真剣に考えている独身の方
女性の場合は下記の資格となっています。
女性入会資格
- 短大卒以上またはそれに準じる資格をお持ちの方
- 20歳以上45歳までの方
- 性格(面接で判断させて頂きます)
- 喫煙しない、または結婚を機に止める意思のある方
- 結婚について真剣に考えている独身の方
上記を見ていくと、男性はある程度のスペックが求められるので念頭においておきましょう。
また、喫煙しない、または結婚を機会に止めるという条件もありますので注意。
厳しい条件が求められますが、だからこそマリッジクラブ・ウィッシュの会員の質は安定しているのです。
2.来店相談・ご入会
入会資格の確認が取れた場合は、そのまま来店相談で打ち合わせを行います。
マリッジクラブ・ウィッシュの仕様や料金の説明があり、納得出来た場合は晴れて入会です。
なお、入会する際には下記の書類が必要になってきます。
必要書類
- 独身を証明する書類(独身証明書等
- 現住所を証明する書類(住民票 等)
- 卒業学校を証明する書類(最終的に卒業した学校のもの)
- 資格を証明する書類
- 収入証明書(男性会員様のみ)
- 本人身上書
- 写真(1枚)
結婚相談所というだけあって多くの書類が必要になるので、入会する際には漏れや忘れ物がないようにしましょう。
3.初回カウンセリング
ここからは、専任のコンサルタントが付き、本格的なサポートがスタートします。
初回カウンセリングはその後の活動の指針を定めるものなので、重要なものになってくるのです。
話し合って、納得いくまで意見交換を図りましょう。
質問をすることも可能なので、疑問点や悩みを解決することが可能。
より詳細なプロフィールを作ることになるので、しっかりと話し合うことを意識すべきです。
4.お相手探し
初回のカウンセリングが終わりプロフィールの作成が完了したら、いよいよお相手探しの段階です。
お相手探しをする場合は下記の方法がメインとなってきます。
状況によって使い分けましょう。
- 検索システム
- コンサルタントからの紹介
- プライベートパーティーの参加
その上で月1回の定期カウンセリングもあるので、安心して婚活することができます。
細かい悩みも、カウンセリングで根本的な解決を図っていくことが出来るのです。
その後は、お相手が見つかれば交際の段階に入ることになり、お互いで結婚の意思が固められれば成婚という流れです。
無事に成婚された場合は、マリッジクラブ・ウィッシュからお祝いの品が贈呈されます。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談まとめ!
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談1
スタッフさん全員で、いつも見守ってくれるのが嬉しかったです。家族のような安心感で支えていただきました。いつの間にか、心の底から信頼できるようになったのを覚えています。個人的には、マリッジクラブ・ウィッシュのスタッフの人の良さが非常に合っていました。婚活をしていて、悩んだ時やくじけそうになった時も相談に乗ってもらえて良かったです。無事に結婚が出来たので、本当に感謝しています。安心して、婚活をしたい人はマリッジクラブ・ウィッシュがいいのではないでしょうか?
(30歳・女性・OL)
この方は、マリッジクラブ・ウィッシュのコンサルタントのサポートの手厚さや、人当たりの良さを評価していますね。
マリッジクラブ・ウィッシュが強みとしているサポートの質の良さと、まさに合致したユーザーの例だと思われます。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談2
大手企業に勤めていて、年収は800万円を超えています。自分にはある程度、自信がありました。ビジネスエリートだけが参加できる結婚相談所ということで、自分にはピッタリだと感じたのです。マリッジクラブ・ウィッシュでは、女性もしっかりしている人が多くて、出会いに困りませんでした。私もしっかりしている女性が好きなので、私の趣味と合っていました。
(35歳・会社員)
この方は、マリッジクラブ・ウィッシュの会員の質の良さを気に入ったようです。
厳選された約40,000人の会員の質の良さが改めて理解できますね。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談3
私自身、しっかりとした生活を希望しています。お相手もきちんと自立している方を求めていたので、マリッジクラブ・ウィッシュを選びました。実際に、マリッジクラブ・ウィッシュに通うようになって、自立した素晴らしい男性ばかりが多くて良かったです。最近ではいい方を見つけたので、良い感じで進んでます。
(32歳・女性・OL)
この方は、人間的にしっかりとした男性を望んでいたことが分かります。
そして、マリッジクラブ・ウィッシュには実際にそういった方が、多くいらっしゃることをご理解いただけました。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談4
私は交際の段階まで行くのですが、その先で上手くいきません。そのことをコンサルタントに相談しましたが、根本的な解決に繋がりませんでした。年収も600万円を越しているのですが、それだけではだめなのかなという場面があります。女性が男性に対して求めているレベルが、かなり高いのかもしれません。
(31歳・会社員)
この方は、女性側がハイスペックな男性を求めるところに苦しんでいるようです。
ハイスペック、キャリア限定というところもあり、女性側が求めるハードルも高くなっていることが窺えます。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ・体験談5
正直、料金が高いです。その割にやたらと女性側は求めてくる理想が高いので、疲れてしまいました。この値段であれば、もう少し他の安い所の方がいいのではないかと思い、退会した感じです。結婚相談所は慎重に探したほうが良いなと感じました。
(36歳・会社員)
この方は、料金の高さと女性側の求めてくるハードルの高さに不満を感じてしまったようです。
マリッジクラブ・ウィッシュの料金は同業他社と比べても、比較的高い設定になっているので、事前に良く確認しましょう。
マリッジクラブ・ウィッシュを口コミ・体験談から総合評価!実際どうなの?
マリッジクラブ・ウィッシュは、全体的にレベルの高い結婚相談所です。
特に口コミや公式サイトを見ても、実績の面やサポートの面は特に優れていると言えます。
実績面では成婚率約64%という非常に高い数値。
サポートについてもコンサルタントの質が非常に高く、信頼しているユーザーの方が多くいらっしゃいます。
逆に料金面だと、同業他社と比べても比較的高い形になっていることから、不満の声が挙がっているのも事実。
また、出会える人の質も賛否両論で、エリートだけが参加できることが人によっては意見が分かれています。
口コミや公式サイトは大きな情報源であることは間違いありません。
マリッジクラブ・ウィッシュを検討している方は、事前によく読み込んでおきましょう。
マリッジクラブ・ウィッシュで出会える人の特徴。向いている人は?
マリッジクラブ・ウィッシュに向いている人は、以下の条件に当てはまります。
年齢 | 男性:大卒以上 女性:短大卒以上もしくはそれに準ずる資格を有する方 |
年収 | 男性:原則年収600万円以上 女性:条件なし |
学歴 | 男性:大卒以上 女性:短大卒以上もしくはそれに準ずる資格を有する方 |
男女比 | 男性:女性=4:6 |
このような条件に当てはまる方は、マリッジクラブ・ウィッシュに向いていると言えます。
男性は比較的厳しい条件になっているのが特徴。
逆に女性はそこまで制限がありません。
ご自身の年収や学歴も加味してご判断いただければ、よりミスマッチの防止になります。
入会をご検討の方は、十分な確認が必要です。
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミと総合評価まとめ
今回はマリッジクラブ・ウィッシュのサービスや、特徴をご紹介いたしました。
マリッジクラブ・ウィッシュは結婚を考えている方にとって、心強いサポートをしてくれる結婚相談所です。
そこで、最後に本記事の内容を口コミ等の情報を元に簡単にまとめます。
- 専属のコンサルタントは経験豊富な方ばかりで、優しくサポートしてくれる
- 条件が厳しいからこそ、しっかりした人が集まっている
- 料金は同業他社と比べても、比較的高いものになっているので、要検討すべき
- ビジネスエリートが多いので、出会いのハードルが高い場合がある
マリッジクラブ・ウィッシュはビジネスエリート専門ということもあり、そこが大きな特色となっています。
これから先の将来を見据えて、結婚を考えている方にとってはこれ以上ない結婚相談所です。
マリッジクラブ・ウィッシュが、あなたの理想の結婚相談所であれば幸いです。
そして、ご自身だけの素敵な結婚を目指しましょう!

・恋人探しもいいけど、そろそろ結婚したい
・将来につながる出会いがほしい
婚活をはじめるなら「どんな人が自分と相性がよいのかを知ること」が大事。 そんな相性診断でオススメなのが、オーネットのチャンステスト
結婚相談所の実績をもとに、あなたに相性ぴったりな相手選びのアドバイスをくれる診断です

こんな質問にポチポチ答えるだけ。
60秒のお手軽な婚活無料診断です