
omiaiにサクラはいないが業者には要注意!業者の特徴や見分け方を解説


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
omiaiはマッチングアプリの中でもサクラがいないと評判も高く、安心して出会いを求めてマッチングアプリです。
しかし、100%悪質業者を排除することは難しく、少なからず業者や要注意人物は存在します。
omiaiをより安心して利用するためには、どの人物が業者なのかを見極めて、引っかからないように対策しなければいけません。
しかし、「どうやって業者なのか、そうでないのかを見極めれば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで、omiaiにサクラがいない根拠や、業者の特徴・見分け方などまとめて解説します。
この記事でわかること
・omiaiにサクラがいない根拠
・業者の特徴・見分け方
・業者を見つけた時の対処法
omiaiの口コミ・評判が知りたい方は▼
omiaiの口コミは悪い?アプリの評判やおすすめの人を徹底解説
omiaiにサクラはいない!3つの根拠で解説
結論からお伝えすると、omiaiにサクラはいません。
なぜomiaiにはサクラがいないと断言できるのか、3つの根拠で詳しく解説します。
omiaiにサクラがいない理由1. omiai は登録する際の審査が厳しい
omiaiに登録するためにはFacebookアカウントと連携しなければいけません。
Facebookは実名登録で、生年月日・年齢・勤め先など、プロフィールの情報が正確ではないと利用が難しいSNS。
そのため、omiaiに登録するためには正確な情報を入力しなければいけないということです。
そのほかにも電話番号での登録方法もありますが、身分証など本人確認が必須。
そのため、サクラがよくやりがちな年齢を詐欺ったり独身を偽ったりもできません。
omiaiにサクラがいない理由2. omiaiはパトロールが厳しい
omiaiは株式会社ネットマーケティングが運営しており、同社は東証一部上場企業なので、パトロールが厳しいのも特徴的。
公式サイトでは「サクラ0宣言」をしているだけあり、24時間365日常に監視し続けているのです。
さらに、omiaiでは利用規約違反をした対象者にペナルティとしてイエローカード、いわゆる注意マークが付けられます。
このイエローカードが複数付き、通告が続く対象者には強制退会をさせる制度も。
強制退会させられた方は、今後omiaiに登録できなくなります。
こうしたパトロールが厳しい点も、omiaiにサクラがいない理由の1つです。
omiaiにサクラがいない理由3. omiaiは月額制なためサクラは必要ない
サクラが多い出会い系サイトは、課金制であることがほとんど。
なぜなら、課金制の出会い系サイトの場合は、プロフィールを見たりメッセージを送ったりするときに、ポイントの購入が必要になるからです。
一方、omiaiは月額制なので月にどれだけメッセージ等を送っても、金額が変わることはありません。
サクラ側からすれば、月額制の出会い系サイトを利用しても、あまり利益がないということです。
omiaiにサクラはいないが業者がいる
ここまでomiaiにサクラがいないことをお伝えしましたが、悪質なユーザーが0とは言い切れません。
なぜなら、omiaiには少なからず業者がいるからです。
omiaiはほかのマッチングアプリよりもサクラや業者・悪質ユーザーの排除に力を入れていますが、利用者自身も注意する必要があります。
omiaiのサクラと業者の違い
omiaiにはサクラはいないが業者はいるとお伝えしましたが、そもそもサクラと業者の違いがいまいちわからない方もいるでしょう。
サクラはアプリを運営している会社が利用者を増やすため、もしくは継続してアプリを利用してもらうために、自作自演でアカウントを作り、いいね!やメッセージを送っています。
一方、業者はあくまでビジネス目的で勧誘などをするためにアプリに登録しているのです。
サクラは会員者が少なく、会員者を増やしたい出会い系サイトにいます。
しかし、omiaiの場合は大手会社が運営しており、会員者数も400万人を超えているので、サクラが必要ないということです。
omiaiの業者の特徴
omiai業者の3つの特徴
・援デリ業者
・個人情報を入手する
・マルチ勧誘
それぞれ詳しく解説します。
omiaiの業者の特徴1.援デリ業者
業者の1番の特徴として、援デリ業者がお店の女の子の写真を登録して利用していることです。
そこで男性がうまく引っかかった場合、お店の女の子を派遣する例が多く、実際に引っかかった男性も多数。
援デリ業者の場合は、プロフィール写真が周りの登録者と比べても可愛かったり美人だったりする確率が高いですよ。
omiaiの業者の特徴2.個人情報を入手する
女性側から「LINE交換しよう?」「連絡先教えて」としつこく促される場合、業者が個人情報を入手しようとしていることが多いです。
また、実際にLINEを交換してみると、LINE内でビジネスの勧誘やサイトURLのクリックを促されることも。
女性はとくに知らない男性との連絡先交換を不安に思うので、女性側からいきなり連絡先の交換をしたいという方はほとんどいません。
omiaiの業者の特徴3.マルチ勧誘
omiaiに限らず業者の中には、マルチ勧誘の人が出会い系サイトを利用して、カモを漁っていることが多いです。
実際に、「マルチ勧誘にあった」「危うく騙されるところだった」と被害を受けた実例も多数。
友達がたくさんいることをアピールしたり、収入をアピールしたり、セミナーに誘ってきたりする人物はマルチ勧誘の確率が高いので注意してください。
omiaiの悪質業者の見分け方。騙されないように知っておこう
omiaiを利用するにあたり、悪質業者には騙されないように注意する必要があるでしょう。
ここでは、omiaiの悪質業者の見分け方を詳しく解説します。
omiaiの業者はおいしい儲け話をしてくる
まず、悪質業者はおいしい儲け話をしてくることが多いです。
例えば、「一緒に遊んで暮らせる生活を手に入れませんか?」「月50万円稼げる方法を知っています!」など。
文章だけ見るとおいしい儲け話ですしやってみたくもなりますが、こういった話には必ず裏があります。
その手の話をする悪質業者はほとんどの場合マルチの勧誘なので、注意してください。
omiaiの業者は美人の写真を使っている
業者はプロフィール写真に美人の写真を使っていることが多いですが、大幅に加工された写真を使用しています。
なぜわざわざ加工して美人の写真を載せるのか、それは周りの利用者よりも美人さ・かわいさをアピールして男性を釣るためです。
悪質業者の中には援デリ業者も含まれていますが、援デリ業者はとくに美人の写真を使っていることが多いでしょう。
omiaiの業者は積極的にLINE交換してくる
メッセージのやり取りをして間もなく、積極的にLINEの交換をしてくるのは、業者である可能性が極めて高いです。
業者は個人情報を盗むために、LINEの交換を促してきます。
さらに、omiaiはパトロールが厳しいので、サイト内で勧誘や他のサイトURLを貼り付けてしまうと利用できなくなるでしょう。
そのため、早めにLINEを交換して個人的に勧誘やサイトURLへクリックするように促してきます。
omiaiの業者にありがちな名前
omiaiに限らず、マッチングアプリにいる業者は、業者にありがちな名前を使っていることが多いです。
omiai業者にありがちな男性の名前
・ひろ
・りく
・たくや
・りょう
・あきら
omiai業者にありがちな女性の名前
・みゆき
・ゆり
・まき
・りこ
・なな
上記のような名前は業者にありがちな名前なので、特に注意して利用してください。
omiaiで業者を見つけた時の対処法
ここでは、omiaiで業者を見つけたときの対処法を、実際の画面も交えて詳しく解説します。
omiaiで業者を見つけたら運営に違反報告する
まず、業者を見つけたら運営に違反報告をしましょう。
違反報告するときは、まず相手のプロフィールを開きます。
その後、右上にある「・・・」をタップ。
すると複数の項目が出てくるので、「違反報告する」をタップしてください。
すると、違反報告の内容を入力する画面が出るので、なるべく詳しく入力しましょう。
全ての入力が終わったら、「内容を確認する」をタップして完了です。
omiaiで業者を見つけたらブロックする
omiaiで業者をブロックしたい場合も、基本的には違反報告するときの方法と変わりません。
ブロックしたい相手のプロフィールを開きます。
右上の「・・・」をタップ。
すると複数の項目が出てくるので、「ブロックする」をタップすれば完了です。
ちなみに、ブロックした相手にはブロックされた通知等は表示されないので、バレずにブロックできますよ。
omiaiの他の機能の使い方を詳しく図解▼
【5分で理解】Omiaiの使い方をカンタンに解説!基本から応用まで
まとめ
omiaiは大手会社が運営しており、登録する際の審査が厳しかったり、24時間体制でパトロールが厳しかったりします。
そのため、サクラがほぼいないのが特徴的です。
しかし、少なからずomiaiにも業者は存在するので、騙されないように注意しなければいけません。
今回ご紹介した業者の特徴や見分け方を把握して、騙されずに素敵な相手を見つけてください。
omiaiで実際に出会った人の体験談▼
omiaiを実際に利用した体験談!良かったところや悪かったところ、成功例もご紹介

・恋人探しもいいけど、そろそろ結婚したい
・将来につながる出会いがほしい
婚活をはじめるなら「どんな人が自分と相性がよいのかを知ること」が大事。 そんな相性診断でオススメなのが、オーネットのチャンステスト
結婚相談所の実績をもとに、あなたに相性ぴったりな相手選びのアドバイスをくれる診断です

こんな質問にポチポチ答えるだけ。
60秒のお手軽な婚活無料診断です