
婚外恋愛とは?不倫との違いやハマってしまう理由を紹介!


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
ドラマやブログなどで”婚外恋愛”という言葉を聞いたことはないでしょうか。
婚外恋愛というのは結婚していながら恋愛をすること。
2002年に放送されたドラマ「半沢直樹」でも婚外恋愛の演出がありました。
やっていることは不倫と同じように見えますが、婚外恋愛と不倫には違いがあります。
この記事では、婚外恋愛は不倫とどう違うのか、どのようなリスクがあるのか、ハマってしまいそうなときの対処法を紹介していきます。
本物の霊視透視能力者…
復縁や複雑な関係なら『あやか先生』
父方、母方共に霊感の強い家系だったというあやか先生。その力は、亡くなった人からのメッセージ、ペットの気持ちや守護霊からのメッセージまで聴こえるほど。
スピリチュアル能力を用いた鑑定では、「すべて的中していた」など驚きの口コミ多数!
今の自分に必要なこと、真実の答えを見つけられる頼れる先生です。
婚外恋愛とは?不倫と何が違うの?
婚外恋愛というのは結婚していながら恋愛をすること。
やっていることは不倫と同じで不倫の一種とも言えますが、婚外恋愛というと本気で恋愛をしているという意味になります。
つまり本人の気持ちの持ち方次第で、不倫か婚外恋愛かは変わってくるということ。
ですが、残念ながら外から見れば不倫となんら変わりありません。
婚外恋愛にハマる5つの理由
結婚していながらも恋愛をするというのは色々なリスクがつきもの。
ですが、それでも婚外恋愛にハマってしまうのはなぜなのでしょうか。
ここでは、婚外恋愛にハマる理由を5つ紹介します。
いずれも人間としての本能のようなもので仕方ない部分もあるのかもしれません。
パートナーに女性として見られなくなったから
女性はいつまでもおしゃれをしたり綺麗でいたいものです。
しかし、結婚してしまうと日が経つにつれてだんだん女性扱いはされなくなり、パートナーから家族の一員として扱われるのは当然の流れでしょう。
その寂しさからパートナー以外の男性から女性扱いされると、ときめいてしまうのです。
彼のことが本当に好きだから
少し固いですが、結婚というのは人間が勝手に決めた制度。
やはり本来持っている本能では魅力的な人がいれば恋をしてしまうのは当然の成り行きでしょう。
結婚していると普段から他の男の人になるべく恋に落ちないように理性では抑えているつもりでも、本当に魅力的な人はそこを乗り越えてくるものです。
結婚している身でも不倫相手の彼を本当に好きになってしまうこともあるのです。
刺激を求めているから
最初の新婚生活のうちは毎日楽しくても、やはり時が経てば飽きてくるものです。
それでも何か刺激になるものがあればまだいいのですが、特に大きなトラブルもなく安定して何もない日常が続くと何か刺激を欲しがってしまうことがあります。
もちろん安定した日常というのは誰もがうらやむ幸せな家庭の状態ではありますが、本人たちからしたら退屈な日常なのかもしれません。
ときめきたいから
女性はいつまでもときめいていたいものです。
常に誰かに恋をしていないと毎日過ごしていけないという人も少なくないでしょう。
そのような女性が結婚して、もう恋愛は出来ないとなると、ときめくだけときめいて絶対に実らないという状況に耐えられるでしょうか。
やはり目の前に魅力的な人が現れるとときめいてしまうでしょう。
寂しいから
結婚していてもパートナーからほっておかれると婚外恋愛をして寂しさを埋めたくなります。
女性として大切にされないことが長い間続くと、婚外恋愛をして女性としての寂しさを紛らわす人も。
とくに子供のいない夫婦で、ひとりで過ごす時間の長い女性に多いようです。
婚外恋愛の5つのルール
婚外恋愛には暗黙の了解とも言えるルールがあります。
婚外恋愛のルールを守れなければ、相手に迷惑がかかる以上に自分も色々なものを失う可能性も。
状況によってルール異なることもありますが、ここで説明する婚外恋愛の5つのルールは最低でも守るようにしましょう。
お互いの家庭を優先する
婚外恋愛というのはその名のとおり、結婚の外における恋愛です。
そのためお互いの家庭を壊して2人が一緒になることはあってはいけませんし、考えることもしない方がいいです。
実際離婚するとなると慰謝料や養育費など今までの結婚生活にはなかった負担がのしかかってくるので金銭に余裕がないと難しいでしょう。
あくまで会っている時間だけ恋愛を楽しむという関係が無難です。
▶【不倫で悩む女性に】彼との上手な付き合い方!不倫を続ける方法も
誰にも言わない
通常の恋愛だと嬉しいことがあるとのろけ話として友達に聞いてもらったり、辛いことがあるとグチとして聞いてもらったりするでしょうが、婚外恋愛の場合はこれはできません。
秘密はどこから漏れるか分からないのです。
ここだけの話という話があちこちに広まってしまったというのは特におしゃべり好きな女性社会ではよくあることです。
婚外恋愛を楽しむ!
夫婦の場合は離婚となると色々手続きが大変で考えるべきことが山ほどあるので、別れることはかなりハードルが高いですが婚外恋愛はそれぞれ離れたくなったらすぐ別れることができます。
だからこそ別れの時が来るまでは思いっきり婚外恋愛を楽しみましょう。
相手の事情を理解し受け止める
相手にも家庭があれば、家庭ごとに事情があることでしょう。
子供がいれば学校関係の何かがあるかもしれません。
そのような時も相手が話している事情を理解して受け止めてあげましょう。
ゴールインするべきではないカップルで、そもそも世間的によくない関係なので詮索することはお互いのためにもやめておいた方がいいです。
お互いの生活圏内に入らない
関係がバレてしまうリスクを下げるためにもお互いの生活圏には極力入らないようにしましょう。
それに相手が家族と幸せそうにしている姿を見ると分かってはいてもショックを受けてしまうかもしれません。
精神的な自己防衛という意味と、バレてしまい様々なトラブルがやってくることを避ける自己防衛という2つの意味で生活圏には入ることはおすすめできません。
婚外恋愛の5つのリスク
婚外恋愛というと聞こえは悪くないかもしれませんが、実質的には不倫と同じ。
婚外恋愛がバレてしまうと、さまざまなものを失うこととなります。
ここでは、婚外恋愛のリスクを5つ紹介します。
慰謝料を請求される
不倫がバレた時と同様で、婚外恋愛がバレた時にも相手の配偶者は慰謝料を請求できる権利があるので、その権利を行使されるかもしれません。
専業主婦で自分で仕事をしていないと家庭のお金から慰謝料を払うことになるのでギリギリで家族を養っている家庭にとっては崩壊のきっかけになりかねません。
家庭が壊れる
慰謝料支払いのために金銭面から家庭が壊れるということとは別で、気持ちの問題で婚外恋愛が発覚した時点で家庭が壊れる可能性もあります。
パートナーである夫が傷つくのはもちろんのこと、子供からしても自分の母親が父親以外の男性と関係を持っていたんだと考えると嫌でしょう。
▶旦那の不倫で離婚!話し合い前に確認することや注意点、慰謝料を解説
社会的信用を失う
特に職場恋愛で婚外恋愛をしていた場合、最終的に仕事を失うことになりかねません。
不倫が発覚したら解雇というルールを設けている企業はほとんどありませんが、社内の心情はよくないので、色々ないじめや冷遇がありそれに耐えれなくなり辞めてしまうこともあるでしょう。
特に昨今、不倫に対して社会が厳しくなっており、婚外恋愛もバレると非常に厳しい目で見られてしまう可能性は高いです。
▶意外と多い!?職場不倫をする男性の特徴と周囲にばれる3つの理由を紹介
どんなに美しい恋愛でも他人からみたら不倫
自分の中では美しい純粋な恋愛をしているつもりでも他人からみたら不倫。
やっていることは何も変わりません。
不倫というのはイメージが悪いので家族の他に周囲の人間関係も崩壊するかもしれません。
特に自分のパートナーと元々親しく、パートナーを通じて知り合った人たちは離れていってしまうことでしょう。
婚外恋愛をやめられない
婚外恋愛というのはバレなければ幸せに感じる時間が増えて、人生を豊かにしてくれます。
たとえ今の相手とバレることなく終わったとしてもまた、ちょっとでもいいなと思う相手がいたらまた婚外恋愛に走ってしまうでしょう。
1度やってしまうと家庭にとどまる人生では物足りなくなってしまい、バレて大変な目に遭うまでやめられなくなってしまうかもしれません。
婚外恋愛にハマってしまいそうな時の対処法3つ
婚外恋愛にハマって抜け出せなくなってしまい、手遅れになる前に最初の1回を回避することが重要です。
その1回を避けたい女性、またはすでに婚外恋愛をやってしまったという人はどのように対処をすればいいのでしょうか。
ここではその対処法を3つ紹介しまう。
結婚当初の気持ちを思い出してみる
結婚当初のときめいていた気持ちや楽しかった思い出を思い出してみましょう。
やっぱり自分の今のパートナーが大事だっと思えれば婚外恋愛を踏みとどまることが出来るかもしれません。
自分と結婚するという一大決心をしてくれた今のパートナーを裏切っても良いのでしょうか。
そう考えると婚外恋愛の気持ちも冷めるかもしれません。
アイドルや芸能人にハマってみる
少し変わったアプローチとしてアイドルや芸能人にハマるというのも1つの手です。
アイドルや芸能人にときめいたり夢中になっていても大抵の周りの人たちは大目に見てくれることでしょう。
ときめきが欲しいという女性は手が届くはずのない人に夢中になることで色々なリスクを背負うことなくときめきを得ることが出来ます。
電話占いでプロの先生に相談する
婚外恋愛というセンシティブなことは相談のプロである占い師の先生に相談するのがおすすめ。
占い師の先生はもちろん秘密は守りますし、周囲に話すとドン引きするよう内容であったとしても先生にとってはよくある相談のひとつなのでしっかりと受け止めてくれます。
電話占いなら家族や周囲の人にバレることなく相談できますよ。
榊(さかき)先生
所属 | 電話占いフィール |
鑑定歴 | 21年以上 |
鑑定料金 | 1分270円 |
使用占術 | 霊感 霊視/タロット/四柱推命/チャネリング/九星気学/数秘術/風水/西洋占星術/オーラリーディングなど |
得意な相談内容 | 不倫/縁切り/金銭/仕事/人間関係/家庭/除霊/祈祷/前世など |
榊先生は、代々受け継がれてきた強い霊感能力で確かな鑑定をするベテラン占い師。
生まれ持った性格や運勢を解き明かすことがとくに得意な先生。
相談者の『心の健康』を第一とした榊先生の開運アドバイスは、運命の変わり目を的確にとらえ、これまでなかなか動き出さなかった事態にも新たな展開をもたらしてくれると話題。
気持ちを軽くしたい人や、親しみやすい鑑定師を希望する人におすすめです。
莉瑚(りこ)先生
所属 | 電話占いフィール |
料金 | 1分330円 |
鑑定歴 | 11~15年 |
占術 | 霊感 霊視/霊聴/透視/未来透視/サイキック/チャネリング/波動修正/思念伝達/スピリチュアル/引き寄せなど |
得意な相談内容 | 復縁/複雑愛/片想い/不倫/相手の気持ち/結婚/家族関係/人間関係/仕事/子育て/ペットの気持ちなど |
他社では、予約が取れないほどの超人気占い師だった莉瑚先生。
相談者の声から波動を読み取る強い霊視鑑定が得意な先生です。
「気持ちを察してくれる」「具体的なアドバイスや解決法を教えてくれる」など優しい人柄も人気の理由。
人には言えない悩みがある人にこそ相談してほしい先生です。
不倫相談について詳しくみる↓
婚外恋愛のまとめ
いかがでしたか。
婚外恋愛は本人同士がいくら美しい恋愛をしているつもりでも、やはり不倫。
バレた時には色々なものを失うことになります。
人生をときめきであふれたものにしてくれることではありますがその分リスクも大きいのでそこはしっかり忘れないようにしましょう。
こちらの記事もおすすめ↓
- 不倫が長続きする7つのコツを紹介!長続きしない理由や行動も!
- 辛いけど不倫を楽しみたい人へ。上手に不倫を続けるためのルール
- 【不倫デートの会話術】おすすめの会話内容やコツを紹介!
- 不倫相手を愛している…!彼の本音は?男性が本命女性に見せる行動