
ポイボーイ(poiboy)の口コミを解説!メリットとアプリの評判を紹介


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
ポイボーイの口コミを解説していきます。
調査してわかった評判とメリット、デメリットも公開します。
「ポイボーイ(Poiboy)は会員数が130万人と突破したマッチングアプリ。
そんなポイボーイですが、「安全なサービスなのかな?」や、「本当に出会えるの?」などといった評判や口コミが気になりますよね。
そこでこちらの記事では、ポイボーイを実際に利用した私が、サービスの基本的な内容からリアルな口コミ情報や評判についてご紹介していきます!
最後まで読めばメリット・デメリットはもちろん、ポイボーイがあなたに合っているのかもわかりますので、ぜひご利用前の参考にしてください。
・ポイボーイの口コミと評価
・メリットとデメリット
目次
ポイボーイ(poiboy)とは
まずは、ポイボーイの基本的な情報について解説していきますね。
ポイボーイの基本情報 |
|
会員数 |
130万人(2020年11月) |
ユーザーの年齢層 |
20代前半〜30代前半(男女共通) |
利用目的 |
恋活・婚活 |
月額料金 |
18歳〜29歳:3,400円/月 ※女性は無料 |
運営会社 |
株式会社 Diverse |
住所 |
東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー 13F |
公式ページ |
ポイボーイの内容が一目でわかるよう、上記にまとめてみました。
ポイボーイ(Poiboy)は、マッチングサービス「YYC」や「youbride」を手掛ける「株式会社 Diverse」が2016年2月にはじめたサービス。
サービス開始後はたったの3ヶ月で累計利用者数10万人を突破し、2020年11月現在ではなんと130万人もの会員数を誇っています。
特徴は、他のマッチングアプリと違って、女の子からポイ(いいね)するだけでメッセージ交換が可能なところ。
逆に男性からの直接的なアクションがないので、じっくりイケメンを探したい肉食女子にぴったりですよ。
ポイボーイ(poiboy)の口コミ【ネット上にある評判を紹介】
ポイボーイが「どんなマッチングアプリ」なのか、基本的な情報が分かったところで、次にポイボーイの口コミ評判について解説していきます。
ネット上にある口コミ・評判を調べてみた結果、ポイボーイには上記のような口コミが見られました!
内容について順番にお伝えしていきますね。
ポイボーイ(poiboy)の良い口コミ・評判:①本当に出会える!
ポイボーイってほんとにであえるんだね
ねっとってすごいね— こっこ🐣 (@kokko_4) March 3, 2018
ポイボーイでは上記のように「本当に出会えた!」という声がいくつもみられました。
マッチングアプリで出会えるかどうかは、会員数の多さで変わります。理由はシンプルで、人数が多いほどマッチする確率が上がるから。
ポイボーイは、リリース直後から会員数は右肩上がり!今後も増えていくこと可能性が高いので出会いやすいアプリといえますね。
ちなみに、130万人という会員数は他のマッチングアプリに比べると少なく感じるかもしれませんが、20代がメインサービスではかなり多い部類だといえそうです。
ポイボーイ(poiboy)の良い口コミ・評判:②イケメンが多い!
ポイボーイとかいかがですか?
比較的イケメンが多い印象でした!— ゆゆ@恋活 (@yylvlvyy8282) June 11, 2019
ポイボーイは「イケメンが多い!」という口コミがとても多くみられました。これは、自然とイケメンが集まってくるシステムになっているからだと考えられます。
具体的には、女の子からアタックする必要がある。というシステムになっていることが要因です。
これによって、容姿に自信がある男性が集まりやすい傾向にあるといえそうですね!
また、男性側の独自ステータスが設定されており、人気の男性は、ランクが上がっていきます。
ブロンズ |
2.5〜2.9 |
シルバー |
3.0〜3.4 |
ゴールド |
3.5〜3.9 |
プラチナ |
4.0〜4.4 |
VIP |
4.5〜5.0 |
この中でも、「VIP」ステータスになった男性は無料でメッセージのやりとりができるんです!
ステータスは、1週間に「ポイされた数」「足跡をつけられた数」「メッセージの送受信数」によって計算されています。
ポイボーイ(poiboy)の良い口コミ・評判:③安全性が高い!
ポイボーイってやつ!
女の子がイケメンとか良いなとか仲良くなりたいなって思う男をポイする(選んでく)アプリだよ!
男側から女の子にアクションするのはほぼできなくて男側は受け身主体だから、他のアプリやサイトと違って安全性は高いかもしれないね!— KeiN (@rari_rure_ron) June 30, 2017
ポイボーイは、他のマッチングアプリと違って、女の子からアクション(ポイ)する形なので、安全性が高いという口コミもみられました。
このように、他とは違うシステム上の安全性のほかにも、入念な「プロフィール審査」や「24時間365日のパトロール」を行うなど、安心・安全な運営がされています。
また、何かしらのトラブルに巻き込まれてしまった際のためのサポートセンター(support@poiboy.jp)も設置されているのでとても安心。
ただ、私が評判や口コミを調べていたところ、ちょっと気になる口コミもあったので、あわせて確認していきましょう。
ポイボーイ(poiboy)の悪い口コミ・評判:①料金が高い
ポイボーイ、有料コース高いなあ。
やめよかな。— かみすけ★とり (@kamisuketori) August 6, 2020
男性がポイボーイで、実際に会うするためにメッセージのやりとりをするには料金が発生します。(女の子は年齢認証さえしておけば無料)
その料金が人によっては高く感じるようです。
ちなみにポイボーイの料金設定はマッチングアプリとしては珍しい年齢によって変わるタイプで、次のようになっています。
プラン |
18歳から29歳 |
30歳以上 |
1ヶ月 |
3,400円 |
4,300円 |
3ヶ月 |
9,100円 |
11,600円 |
6ヶ月 |
12,800円 |
15,800円 |
12ヶ月 |
18,800円 |
23,800円 |
※()内は1ヶ月換算した金額
このように30歳以上になると料金が2割以上増すので、余計に高く感じるのかもしれません。
これは20代をメインターゲットとしていて、若い男性の割合を上げるための対策でしょう。
逆にいうと、「20代の若いイケメンと会いたい!」という女性には、かなりおすすめできるマッチングアプリだといえますね。
ポイボーイ(poiboy)の悪い口コミ・評判:②イケメンが見当たらないことも
ポイボーイとかいうマッチングアプリが、
イケメンばっかりと評判で、
実際公式もイケメン診断なんてのをやってて顔面重視なのを押してるのに、実際のぞいてみたら全然イケメンいなくて、うん、なるほど😌って感じ
— ふるかわえりか@LoveMA(恋愛)ライター (@lovema_jp) August 17, 2020
イケメンが多いと評判のポイボーイですが、中には上記のようにイケメンが見当たらないという口コミもありました。
ただ、これに関しては、「指定した地域」「閲覧した数」「閲覧したタイミング」などの関係にもよるので、暇つぶしがてら気長にチェックすることをおすすめします。
出会いたいのではなく、イケメンを眺めたいだけなら、地域や年齢もいろいろと試してみましょう。
ポイボーイ(poiboy)の口コミ・評判まとめ!
ポイボーイの評判を、Twitterで500件ほど調査した結果を再度まとめると、比較的「悪い口コミ」より「良い口コミ」の方が多く見られました。
気になる口コミもありますが、「イケメンが多い」「安全に利用できる」といったメリットは、女性にとってうれしいポイントですね。
また、容姿に自信のない男性にとっては、微妙なシステムですが、人気を集めると無料で利用できるので、イケメン男性にはかなりおすすめできますよ!
実際どうなの?ポイボーイのメリット3つをレビューも合わせて解説
次に、口コミや評判だけではわからないような「ポイボーイを利用する3つのメリット」についてご紹介していきます。
筆者が実際に利用したポイボーイのメリットは、次の3つです。
- 目の保養になる
- 気軽にポイできる
- 選ばれる側も楽しい
1つずつ順番に解説していきますね。
ポイボーイのメリット1.目の保養になる
なんか色々疲れてポイボーイで目の保養を楽しんでるんだけどいやこれ楽しい。顔がいい(顔がいい)
— みかん (@orange3914m) December 6, 2019
やはり一番の大きなメリットは、良い口コミ・評判の部分でもお伝えしましたが、「イケメンが多い!」ところです。
こんな感じで、イケメンがすぐ見つかっちゃいます!
そのため、目の保養のために利用することもできますよ。
しかも、ポイせずに飛ばすこともできるので、どんどんイケメン達を写真集のように眺めることも可能です!
ポイボーイのメリット2.気軽にポイできる
ポイボーイは、かなり気軽にポイ(いいね)することができるところもメリットです。
理由は、「ドライブするなら?」や「オールバックが似合いそうなのは?」といったような、ついついポイしてしまうような質問があるから。
ここで、「ポイしすぎて、変な男がきちゃったらどうしよう?」不安になるかもしれませんが、安心してください!
次のように質問(お題)も、メッセージ画面にでているので勘違いされることは少ないでしょう。
そのため、女性はどんどんポイしていきましょう!
ちなみに、ポイした後でもメッセージ画面やお相手のプロフィール画面から、「ポイ解除」をすることは可能ですよ。
ポイボーイのメリット3.選ばれる側も楽しい
ポイボーイは男子が選ばれる側だから楽しい✨
— ザビ丸 (@zabi92312102) February 6, 2020
ここまでは、女性が利用するときのメリットを多く伝えましたが、ポイされる「男側」も楽しく利用できるんです。
理由は、マッチングアプリに限らず、恋愛においては男性側からアクションを起こすということが基本的。
でもポイボーイ は、女性がポイ(いいね)するので、”選ばれる”ということに面白さや優越感を感じることができます。
女性も、男性側のこの気持ちがわかっていると、余計にポイしやすくなりますね!
ただ、変な男とマッチした場合は「ブロック」する事もできるので安心です。「ブロック」するとその男性は二度と表示されなくなりますよ。
ポイボーイ(poiboy)を利用するデメリット【2つあります】
ポイボーイのメリットを3つ紹介してきましたが、筆者が実際に利用してみたところ気になるデメリットもありました。
それは以下の2つです。
- 検索機能が弱い
- ポイする前にくわしいプロフィールを見られない
1つずつ順番に解説していきますね。
ポイボーイのデメリット1.検索機能が弱い
ポイボーイの検索機能だめだめ
— こっこ🐣 (@kokko_4) March 15, 2018
一番気になったのが検索機能が弱いところ。
具体的にどのくらい弱いのかと言うと、検索条件として設定できるのは以下のように「年齢」と「地域」だけなんです。
ちなみに「年齢」は18歳から55歳までの範囲で選択でき、「地域」は47都道府県+『海外』という大きな括りだけとなっています。
「地域」に関してはかろうじて複数選択出来ますが、やはりもう少し細かく選びたいですよね。
「もっと充実した検索機能があるマッチングアプリを使いたい!」という人は、趣味なども検索できるペアーズやタップルの利用をおすすめします。
ポイボーイのデメリット2.ポイする前にくわしいプロフィールを見られない
もう1つのデメリットとしては、ポイする前に表示された男性のくわしいプロフィールを見られないところです。
ちなみにポイする前に見れるプロフィールは、「1枚目の写真」「名前(ハンドルネーム)」「年齢」だけとなっています。
ただ、ポイしたあとは、メッセージ画面からお相手のアイコンをタップすれば、くわしいプロフィールをチェックすることが可能になりますよ。
ポイボーイ(poiboy)をおすすめする人
これまでポイボーイの良いところや悪いところなど、かなりリアルな評判や口コミをご紹介してきました。
これらの特徴から、ポイボーイがおすすめできる人は次のような人です。
- 20代の遊びたい男女
- イケメンとマッチングしたい、眺めたい肉食女性
- 容姿に自信のある男性
どれかに当てはまる人は、使ってみることをおすすめします。
実際に会えたという口コミやイケメンが多いという評判もありますので、「最近出会いがないなぁ」や「ちょっと目の保養をしよう」という人は、ぜひ利用してみてください!
ポイボーイ(poiboy)の利用方法!【マッチングするテクを公開】
最後にポイボーイ(Poiboy)の基本的な利用方法とあわせてマッチング数を増やすテクニックについて解説していきます。
あまり難しいことはありませんので、基本テクニックを押さえてポイボーイライフを楽しみましょう。
それではポイボーイの基本的な使い方について、4つの手順でお伝えしていきますね。
手順1.登録する
ポイボーイの公式サイトにアクセスすると上記の画面が表示されますので、「GIRL」or「BOY」をタップします。
登録画面が表示されますので、メールアドレスやSNS、SMSで設定しましょう。
手順2.プロフィールを登録する
メールアドレスやSNS等での登録が終わりましたら、プロフィール設定をする必要があります。
そのために、まず写真を1枚用意しましょう。(もちろんダウンロード後に写真を撮ってもOKです)
その時に以下のようにならないようにご注意ください!
【悪い例】
- 暗すぎる
- 近すぎる/下から
- 露出が多い
- 部屋が汚い
- トイレで撮影
- 異性と写る
上記のような写真を設定してしまうと、マッチングしにくくなります。
とはいえ写真はいつでも変更する事ができるので、まずは気軽に登録しちゃいましょう!
写真の設定が終わったら基本プロフィール設定をしてください。
- ニックネーム(名前)
- 生年月日
- 地域
- 職業(男性の場合のみ)
- 自己紹介文
この時、生年月日は正しく入力してください。生年月日をプロフィール登録後に変更する事はできなくて、なおかつ年齢認証ができないので結果的にメッセージのやりとりができません。
少しでも若くみせたい気持ちはわかりますが、サバ読まずに正しく入力しましょう!(ニックネームや地域等は後からでも変更が可能です)
手順3.女性の方は、気になる相手にポイする
ポイボーイは他のマッチングアプリと違い、女の子からアクションをかけていく必要があります。
2択で気になる男性を「ポイ(いいね)」していきましょう。たくさんポイするのがマッチングするための一番のコツです。
ちなみに男性は、「ポイ(いいね)」する事はできませんが、「アピール」する事はできますよ。
「アピール」すると、その女の子の画面に表示される確率が上がるので、どんどんアピールしてくださいね。
手順4.男性からのメッセージを待つ
気になるお相手に「ポイ(いいね)」をしたら、あとは男性からメッセージが来るのを待ちましょう。
実際にメッセージが来てやりとりをして、フィーリング等が合うと思ったら実際に会ってみるのも良いかもしれません。
ただ、安全のために次のような場合には注意しましょう!
- 妙に個人情報を聞いてくる
- モデルや芸能界等へのスカウトをほのめかしてくる
万が一、業者っぽい人がいた場合は、ブロックするかサポートセンター(support@poiboy.jp)に連絡すると安心ですよ。
まとめ
今回はマッチングアプリ・サービスのポイボーイ(Poiboy)について詳しくご紹介しました。
ポイボーイを利用すると安全に安心して恋人を探すことができますし、イケメンが多いので目の保養として眺める事も可能です。
ここまで読んでみて、ポイボーイに少しでも興味をもった人は、ぜひこの機会に試してみましょう!
マッチングアプリをもっと詳しくみるなら
【2020年】マッチングアプリのおすすめ人気ランキングを徹底比較!料金・特徴も解説!

・恋人探しもいいけど、そろそろ結婚したい
・将来につながる出会いがほしい
婚活をはじめるなら「どんな人が自分と相性がよいのかを知ること」が大事。 そんな相性診断でオススメなのが、オーネットのチャンステスト
結婚相談所の実績をもとに、あなたに相性ぴったりな相手選びのアドバイスをくれる診断です

こんな質問にポチポチ答えるだけ。
60秒のお手軽な婚活無料診断です