
タロットカード『13:死神(デス)』の意味と解釈【恋愛/仕事/結婚】


執筆者占らんど編集部
「占らんど編集部」です。恋に仕事に悩める女性の支えとなる情報をお届けしていきます。恋のノウハウや占いの相談方法などを、ぜひチェックしてくださいね。
タロットカード死神(デス)は、大アルカナに属する13番目のカードです。
死神という響きから良くないイメージを持ってしまうと思いますが、必ずしも悪い意味しかないというわけではありません。
そこで今回の記事では、タロットカード死神に描かれているものの意味や秘められたメッセージを解説します。
他にも、正位置/逆位置で出た場合のタロットカード死神の意味を場面別に詳しく紹介。
タロットカードには、カードの向きによって意味や解釈が異なるといった特徴があります。
死神のタロットカードも例外ではありません。
そんな悩みの解決を手助けすることがタロットカードの役割です。
この記事を参考に、しっかりとタロットカード死神の意味を理解してくださいね。
タロットカード『死神』は何を表している?
先ほども少し触れましたが、タロットカード死神は大アルカナに属するタロットカードです。
タロットカードの大アルカナは全部で22枚あり、それぞれのカードにナンバリングされていて順番が決まっています。
そもそも、大アルカナというのは、抽象的な意味のものを具現化する表現技法の寓意画(ぐういが)が描かれているカードのこと。
例えば、「清純」という抽象的な意味を「純白のドレス」に具現化することで表現するというものです。
もちろん、死神のカードにも寓意画が描かれています。
ここからは、タロットカード死神に描かれているものにはどのような意味があるのか見ていきましょう。
『死神』のタロットカードに描かれているもの
死神のタロットカードには、白馬に乗った死神が刑を執行しながら進んでいるような絵柄が描かれています。
他にも、倒れている男性、祈っている司祭、怯えている様子の子どもなどが描かれていますね。
死神の前では貧富の差などは関係ありません。
どのような人間も最終的に「死」を迎えます。
死神が進む場所は全て無になってしまうような恐ろしい絵柄に見えますが、このカードが意味しているものは「死」だけではありません。
よく見てみると、後ろから太陽が昇っている様子が描かれています。
この太陽が意味するものは「生」。
「死」が「終わり」であるならば、「生」は「始まり」と解釈できます。
つまり、タロットカード死神には「終わりと始まり」を表す内容の絵柄が描かれているということ。
それでは、この死神のカードに秘められたメッセージを考察していきましょう。
『死神』に秘められたメッセージ
タロットカード死神に秘められたメッセージは「新しい自分に生まれ変わるチャンス」ということです。
死神は、カードに描かれているような肉体的な死ではなく、精神的な死を表しています。
精神の死とは、古い自分との決別のこと。
つまり、古い自分と決別することで、新しい自分となって生まれ変わる可能性があることを意味しています。
自分の前に死神が現れて精神的に自分が死んでしまっても、太陽のように新しい自分が生まれてくることで進むべき道が切り開けてくるかもしれません。
あなたが死神のタロットカードを出してしまっても、恐怖や不運を連想するのではなく人生のターニングポイントだと捉えましょう。
『死神』が正位置だった!どんな意味がある?
タロットカード死神が正位置で出た場合は、以下のようなキーワードがあります。
終わり・清算・消滅・崩壊
死神の正位置は「今までの状態を白紙に戻す」という意味になります。
今のままのあなたでは、何も生み出すことはできません。
1度自分の状況を白紙に戻してリスタートすることが大事です。
楽だからと現状維持を続けていてもいい方向に進むことはありませんよ。
恋愛・片思いの場合の意味
あなたが誰かに思いを寄せている時に死神が正位置で出た場合は、進展する可能性は低いです。
相手はあなたに対する興味が薄く、この状態を続けても距離が縮まるような機会が生まれることはないかもしれません。
自分自身の気持ちを白紙に戻すためにも、その恋は諦めることをおすすめします。
とはいえ、恋を諦めることは簡単ではありませんよね。
ただ、死神は「終わりと始まり」を表すカードです。
新しい恋が始まる可能性は高いので、思い切って今の自分の気持ちをリスタートしてみてください。
恋愛・彼の気持ちの場合の意味
彼の気持ちについて悩んでいる時に死神が正位置で出た場合は、彼はあなたに対する気持ちがなくなりつつあるかもしれません。
彼のあなたに対する気持ちが終りを迎えている可能性があります。
終わりが来た時は、無理に引き止めずに気持ちを切り替えましょう。
今の関係を終わらせずに無理やり長引かせたとしても、辛い結果を招いたりことになるかもしれません。
彼との関係が終わることを悪いことと捉えないでください。
これはあなたにとって必要な変化であったり、新しい物語が始まるという希望があります。
あくまで、終わりだけではなく、新しい始まりやいい恋愛が待っていることを忘れないようにしましょう。
恋愛・復縁の場合の意味
あなたが復縁を望んでいる時に死神の正位置が出た場合は、復縁が叶う可能性は低いです。
どうしても諦めきれない場合には、「復縁」という形ではなく「新しい恋愛」と考えてください。
いままでに彼と揉めたことや、別れる原因となったことなど、全てをリセットして「新たに出会う」必要があります。
難しいように感じるかもしれませんが、知り合った時からやり直すつもりで始めてみましょう。
彼が新しい気持ちで接してくれない場合には、ファッションや髪型など、見た目を思い切ってイメージチェンジしてみてください。
あなたの復縁に対する考え方を変えることで、彼も新たな気持ちで見てくれる可能性が高くなりますよ。
恋愛・浮気の場合の意味
相手の浮気を心配している時に死神の正位置が出た場合は、彼が浮気をしている可能性は高いです。
例えば、相手の態度が冷たく、そっけない感じが続いているのであれば、浮気をしているか、別れを考えているかもしれません。
しかし、正位置の死神は関係のマンネリ化など、あなた自身の気持ちが冷めてきていることも表します。
もし、あなた自身が冷めてきているという自覚があるのであれば、別れることも視野に入れてもいいかもしれません。
結婚の場合の意味
結婚を考えている時に死神が正位置で出た場合は、1度冷静に考え直してください。
死神の「終わり」という意味通りの結果が訪れる可能性があります。
もうすでにあなたは相手に対し不満などを感じているのではないでしょうか。
しかし、それは同様に相手も同じように感じているかもしれません。
お互いに結婚についてゆっくり話し合ってみましょう。
死神のカードは全ての終わりではなく、再生のチャンスでもあります。
上手くやり直せる可能性もあるため、自分だけの意見ではなく、相手の意見も聞くことが大事ですよ。
仕事の場合の意味
仕事について悩んでいる時に死神の正位置が出た場合は、仕事をする気力がなくなっている可能性があります。
全体的にあまりいい状況ではなく、現職がある場合には続けていくのが難しいかもしれません。
休職や転職を考えてみてはいかがでしょうか。
また、転職活動をしている場合であれば、希望している職種に就けなかったりと上手くいかないかもしれません。
いずれの場合にも、1度行動を止めて仕切り直すほうがいいでしょう。
自分がリスタートできる環境を作ってみてください。
『死神』が逆位置だった!どんな意味がある?
タロットカード死神が逆位置で出た場合は、次のようなキーワードになります。
始まり・再生・復活
死神の逆位置は「考え方を変えて、進む道を見出す」というメッセージ。
これは、中途半端な状態を長引かせていることに対する警告でもあります。
過去に縛られずに、考え方を変えて新しい道を模索することが大事なことですよ。
この場合も、すぐに結果を求めるのではなく時間がかかるという心構えでいましょう。
恋愛・片思いの場合の意味
片思いをしている時に死神が逆位置で出た場合には、恋が上手くいかないことを分かっている状態で続けているかもしれません。
相手に恋人が出来たり、他の女性が好きなことが分かってしまったりと、本来であれば諦めるしかない状況になります。
しかし、なかなか諦めることが出来ずに悩んでしまっていませんか?
片思いをしていた過去に縛られないでください。
この恋を諦めれば新しい恋が必ず始まりますよ。
恋愛・彼の気持ちの場合の意味
彼の気持ちについて悩んでいる時に死神の逆位置が出た場合は、彼はあなたに対し中途半端な気持ちになっている可能性があります。
相手は、あなたと関係を続けていくかを悩んではいても行動に移せないといった状況かもしれません。
あなたに対する気持ちが弱くなっているため、今後、彼がいい人と出会った場合には、そちらに流れてしまうこともあり得ます。
今後の二人のためにも、中途半端な状態を続けるのではなく、新しい方向へ進むのも1つの手です。
逆位置の死神は「始まり」の意味を持っているので、いまの関係が終わっても新しい出会いがありますよ。
恋愛・復縁の場合の意味
あなたが復縁を願っている時に死神が逆位置で出た場合は、復縁できる可能性は高いです。
ただし、絶対に復縁が可能なわけではなく、相手に対する思いやりは必要になります。
自分に原因があって別れた場合には謝罪が必要ですし、相手に原因があった場合には責めすぎることはやめましょう。
逆位置の死神は「復活」の意味も持っているため復縁にはぴったりのカード。
すぐに復縁が叶わなくても十分にチャンスはあるので、諦めずにアピールを続けていくことが大事ですよ。
恋愛・浮気の場合の意味
相手の浮気を浮気を疑っている時に死神が逆位置で出た場合は、相手は浮気している可能性があります。
しかし、正位置のときとは違い、別れが必要になるわけではありません。
ただし、いい関係が続くのではなく、別れようとしても元の関係に戻るといったような辛い関係になるでしょう。
このまま関係を続けていくことは出来ますが、長く辛い恋愛になるかもしれません。
もし、踏ん切りがつくのであれば、今の関係を終わらせて次の恋愛に進むことも考えてみてください。
結婚の場合の意味
結婚を考えている時に死神が逆位置で出た場合は、新しい展開があるかもしれません。
逆位置の死神は「再生」や「復活」の意味もあるため、新しい出会いではなく、もともとの知り合いや元彼との出会いが重要になる可能性があります。
出会いのチャンスを見逃さないようにすることが重要なので、視野を広く持ってください。
ただし、現在の恋愛は上手くいかない可能性が高いので、少しでも違和感を感じていれば、新しい恋愛に目を向けていきましょう。
仕事の場合の意味
仕事について悩んでいる時に死神が逆位置で出た場合は、行き詰まることを表しています。
現在の仕事であれば、何か問題が発生したりと、そのまま進めることが難しくなるため、変更を余儀なくされるでしょう。
上手く進まなくなった場合には、全てを白紙に戻しリスタートすることで問題を解決することができるでしょう。
行き詰まった時は、面倒くさがらずに1つずつ解決していくことが大切。
就職、転職活動中であれば、決断できない状況にあるため、無理に1つのことにこだわらずに広い視野を持って挑みましょう。
『死神』のタロットカードは終わりと始まりの両極
いかがだったでしょうか。
悪いイメージをもたれやすいタロットカード死神ですが、恐怖や不運だけではありませんでした。
死神のカードの意味は「終わりと始まり」。
正位置でも逆位置でも、死神のカードは行動することによって良い方向に進むことが出来ます。
何もせずに立ち止まることがなければ、決して悪い意味にならないのが死神のタロットカードですよ。
▼こちらの記事もおすすめ▼